学校より
全校朝会(12月)
12月の全校朝会をリモートで実施いたしました。子供たちはリモートでの朝会にすっかり慣れており、画面に映る校長先生の顔を見ながら話が聞けていました。校長先生からは、サッカー日本代表がワールドカップのグループステージ1位通過を決めたことを話題に、「色々な努力を続ければ、大きな成果が表れる」というお話がありました。また、交通事故に気をつけるために、道路を渡るときには、「手をあげる」「ドライバーとアイコンタクトする」「1歩の姿勢を作る」の3点を実践しようとお話がありました。今月の生活目標「そうじをしっかりやろう」については、おそうじ「だ・い・す・き」についてや隅々まできれいにすることについて確認しました。2学期の終わりでもあり、1年の終わりでもある12月。いつも以上におそうじに力を入れて、心も教室もきれいにしていきたいと思います。
吉川市教育大綱
「家族を 郷土を 愛し 志を立て 凛として生きてゆく」
吉川市立吉川小学校
〒342-0056
埼玉県吉川市平沼73
048-982-2420
<地図>
欠席連絡
児童欠席連絡はグーグルフォームよりお願いします 手紙・学級だよりのQRコードよりご入力ください
アクセスカウンター
1
5
4
2
8
8
8