学校より
2月の全校朝会 今日も放送朝会としました
今日のお話はやはり「緊急事態宣言」延長の見通しです。
一人ひとりが気を付けることとして、3つのポイントをお話ししました。
これは、「広報 よしかわ 2月号」にある
「コロナ禍を健康に過ごすための3つのポイント」のお話です。
①運動不足を予防しよう!
外出自粛による運動不足から、抵抗力の低下をまねくことがあります。適度な運動を心がけましょう。
②良質な睡眠を十分にとろう!
免疫力を高めるために十分な睡眠が必要です。夜遅くまで起きていないようにしましょう。
③バランスのよい食生活をしよう!
栄養バランスが健康状態の維持には欠かせません。給食やおうちでの食事残さず食べられるといいですね。
詳しくは↓
生活目標は「忘れ物をなくそう」です
一人一人のチェック!大事ですよね
吉川市教育大綱
「家族を 郷土を 愛し 志を立て 凛として生きてゆく」
吉川市立吉川小学校
〒342-0056
埼玉県吉川市平沼73
048-982-2420
<地図>
欠席連絡
児童欠席連絡はグーグルフォームよりお願いします 手紙・学級だよりのQRコードよりご入力ください
アクセスカウンター
1
5
4
3
6
8
3