学校より
修学旅行 楽しくいってきました
修学旅行も1日となってしまいましたが、古都鎌倉をグループで満喫しました。
出発は、大仏様です。
やっぱり、落ち着いて座ってらっしゃいました。
グループで行ってきます。地図をよく見てね。
それぞれの計画で、訪れるところも違いますが、ここは銭洗弁天です。
この奥に行くと、お金が増える??
願い事もしっかりと、濡れたお金は使えるのかな?
グループでそろって、次はどこでしょう
お昼を食べるのは、外で、換気はばっちりですね
源頼朝と一緒にお弁当もいいですね。
みんな無事帰ってきたかな。
バスの中は、換気もしっかりしてもらっていますが、はしゃがず、さわがず
安全に過ごします。
修学旅行の長さや活動の量に例年とは違いがありますが、
今年の6年生の修学旅行はみんなの大切な思い出になったことと思います。
あと、半年で卒業です。
残りの学校生活も有意義に過ごしましょう。
吉川市教育大綱
「家族を 郷土を 愛し 志を立て 凛として生きてゆく」
吉川市立吉川小学校
〒342-0056
埼玉県吉川市平沼73
048-982-2420
<地図>
欠席連絡
児童欠席連絡はグーグルフォームよりお願いします 手紙・学級だよりのQRコードよりご入力ください
アクセスカウンター
1
5
4
3
5
3
9