日誌
今日の午後は、体育祭学年練習でした!
ここ数日は、天気が安定しない日が続きましたが、今日はしっかり晴れました!今日の5、6時間目は学年練習でした。時間ごとにフィールド、ハンドボールコート、教室と移動して実施しました。
まずは1年生。学年種目の「台風の目」の練習でした。担任の先生のアドバイスをもとに、競技を繰り返しながら練習を進めました。走るたびに上手になっていくのがわかりました。
続いて2年生です。2年生も学年種目のワンアップリレーの練習を行いました。通して練習するのは初めてなのだと思いますが、普段の運動とは違う動きを求められるので、戸惑っている人も多かったと思います。これからの練習がカギですね。
最後は3年生です。大繩の練習を行っていました。いきなり上手には飛べませんが、練習を繰り返しながら回数が増えていき、そのたびにクラスみんなで喜び合うことができていました。応援の声も大きかったです。皆さんの表情から「次はもっと飛ぶぞ!」という気持ちが伝わってきます。
その後3年生は応援の話し合いをしていました。各団のリーダー学年として責任感を持って取り組んでくれています。その思いがきっと当日の競技にあられてくると思います。がんばれ!応援しています!