日誌
これも小中連携教育です。
10月30日、栄小学校にて東中学校の先生による算数のTT授業が行われました。TTとはティームティーチングの略称です。ティームティーチングとは、二人の先生がチームを組んで行う形式の授業をいいます。今回の授業は、東中学校が埼玉県から委嘱を受けている学力向上研究の取り組みとして行われました。小学校と中学校の垣根を低くし、中学校入学後のギャップを少しでも減らそうという取り組みです。授業を参観した先生方によると、栄小学校の児童は、グループでの話し合い活動も活発で、とてもイキイキとしていたと聞きました。皆さん、令和2年4月の入学、楽しみにしていますよ。
★今日の給食★
献立・写真はこちら
所在地 埼玉県吉川市上笹塚3-104-1
〒342-0017
TEL 048-982-0244
FAX 048-982-0258
アクセスカウンター
1
8
9
8
3
1
9