日誌
このような内容も学びます。
昨日、テストの後にICTの活用についての学習会を全校一斉に行いました。
テーマは、ネットリテラシー(インターネットを適切に使いこなす能力)と著作権についてです。
特に著作権については、デジタルデータは複製が容易であるため、悪意はなくても「うっかり」コピーして使ってしまう事案が時に生じてしまいます。
今回の学習会では、著作権法に抵触する行為であること、そしてオリジナルを作った方に「どんなに不快感を与えてしまうか。」について学びました。
生徒たちはみな、真剣に話を聴いていました。今後、社会のデジタル化がますます進む中、とても大切な知識であると考えます。「うっかり」が無いように、皆で気を付けていきましょう。
また、その後は「埼玉県学力学習状況調査」の結果の返却にあたり、結果票の見方についての説明を行いました。
結果を見て「やった!!」「えっっヾ(・ω・`;)ノ」だけでなく、十分に結果を読み取り、自らの力をさらに伸ばしていくよう頑張ってください。
東中の先生方は、全力で応援します。
★今日の給食★
献立・写真はこちら
所在地 埼玉県吉川市上笹塚3-104-1
〒342-0017
TEL 048-982-0244
FAX 048-982-0258
アクセスカウンター
1
8
9
4
1
0
7