学校ブログ
身近な題材を用いて、「学習の問い」をたてる。~ICTも活用した授業~
5月13日(月)
2年生の数学の授業を見学しました。カレンダーを用いて、数学的な法則を見つけていく授業で、生徒たちはみずから法則を見つけながら考え、ICTを用いて共有していく様子が伺えました。カレンダーから3つないし4つの連続した数字を囲み、その数字から「法則にある倍数」を探す生徒たち。楽しんで取り組んでいる様子は集中している証です。
ICTの良さを生かし、生徒の意欲を引き出す学習を継続していきます。