学校ブログ
SDGsの取り組み ~吉川市が作成した「SDGsすごろく」を活用した授業~
7月19日(火)
社会科の授業では、地理的分野の内容の発展的な学習として、SDGsへの理解を深めています。
その基礎的な内容として、先週から吉川市が作成した「SDGsすごろく」を1学年の各クラスで行いました。
それぞれのSDGsへの取組内容に応じて、コインが増えたり、減ったりして最終的なコイン数で勝敗を決します。
遊びながら、SDGsへの理解を深める授業となっています。
生徒たちは、大変意欲的にすごろくに取り組んでいました。
吉川中では今後も、学年に応じた「SDGs」への取り組みをさまざまな教科を通して行っていきます。