朝は生徒会任命式と表彰集会、午後は授業研究会が行われました
10月10日(金)
新生徒会長および新生徒会役員の任命式が行われました。校長から任命証を受け取り、旧生徒会役員からは校旗が引き渡され、新生徒会役員11名は気持ちを新たにしていました。
旧生徒会のみなさん、1年間ありがとうございました。新生徒会のみなさん、これからの吉川中をよろしくお願いします。
任命式の後、引き続き「表彰集会」が行われました。市プレゼン大会、発明創意くふう展、読書感想文審査会、英語弁論大会のほか、新人体育大会で優秀な成績を収めた部活の選手たちが表彰されました。
表彰された生徒の数、のべ140名!おめでとうございます。
5時間目、3年生の教室では、数学の研究授業が行われていました。
市内の小・中学校の先生方が集まり、授業を参観しています。この後、指導者の先生を交えて研究協議会が行われます。生徒が主体的に学べ、より分かりやすく、より楽しい授業を実践するために日々、教材研究に取り組んでいます。