日誌

第1回東部地区学力検査

今日は3年生の第1回東部地区学力検査でした。

国・数・社・理・英の5教科についての実力テストです。

11月までに計3回のテストを行い、結果を進路選択に役立てます。

これまでの学習内容が試験範囲でしたが、手ごたえはどうでしたか?

後日結果が返ってきますので、よく復習をしておいてください。

 

さて、6月4日~10日は「歯と口の健康習慣」でした。

保健委員会の取組として標語を作り、各学年のフロアに掲示しています。

長く付き合う自分の歯です。

おいしく食事を摂ったり、運動の際に歯を食いしばり力を出したりするためにも、

毎日歯を磨いたり、定期的に健診したりしながら、健康な歯を保つようにしましょう。

 

明日はいよいよ学総ですね。

健闘を祈る。頑張れ南中生!