日誌

中学生の声(市のまちづくりへの意見・提案)

いよいよ文化祭の週になりました。合唱練習も大詰めです。

 

先週の木曜日に市の政策室の方々が来校され、3年生生徒会役員・学級委員の皆さんに「中学生の声(市のまちづくりへの意見・提案)」の依頼をされました。

これは、1学期に行った「市長とランチミーティング」の際に出た本校生徒からの提案で、市のまちづくりについて本校生徒から意見を募り、市政運営の参考にする制度です。

12月末までを目安に、試行として期間限定で実施します。

今日の朝の会、昼の放送で、学級委員からこの制度について、連絡をしました。

今の自分や仲間、市や地域を見つめ、提案事項がありましたらぜひ、提案してみてください。

中学生の声(市のまちづくりへの意見・提案).pdf