日誌

1学年1学期末授業参観・保護者会

今日は1学年の授業参観・保護者会でした。

昨日の2年生に引き続き、1年生も授業参観が講演会でした。

県消費生活講座の一環としてITコーディネーターの方を講師に迎え、「ネットトラブルに巻き込まれないために、便利で楽しいSNSに潜む危険」と題し、講演をいただきました。

トラブルに遭わないために、ネットいじめ、誹謗中傷等のインターネットトラブルの最新情報や、具体的な事案・注意点について学びました。学級委員さんのお礼の言葉にもありましたが、貴重な学びの機会でしたね。

講演会の運営も、学級委員さんが中心となり行いました。今後もよろしくお願いします。

その後、学年保護者会を行い、学年主任あいさつ、9月に行う職業体験学習について説明をさせていただきました。

ご来校いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。