日誌

令和7年度1学期始業式・入学式

満開の桜と晴天に恵まれ、今年度の南中学校が今日、スタートしました。

午前中に、2・3年生の始業式、その後在校生・ご来賓・保護者の皆様が見守る中、本校第79回入学式が行われました。

まず始業式。生徒会役員、2・3年生代表生徒による「新年度の抱負」です。

生徒会スローガン、生徒会だよりと意見箱の取組、学習や部活動に力を入れていくこと、復習に力を入れること、憧れられる頼られる先輩になること、忙しい1年間の中で様々なことに挑戦していくこと、最上級生の自覚を持っていくこと、部活動で目標を達成すること、南中の伝統「あいさつ・清掃・合唱・授業」を大切にしていくこと、など、先を見通した力強い抱負を話してくれました。よりよい1年にしていきましょう(^^)/

そして入学式。152名の新たな仲間が、南中の一員になりました。

新入生呼名では、皆さん元気な表情を見せてくれました。元気な返事、緊張した面持ちなど、今日この瞬間に多くのことを感じてくれたと思います。ぜひ意欲的に、頑張ってみてください(^^)

新入生誓いの言葉も立派にやり遂げてくれました。ありがとう。

今日から200日間の中学校生活が始まります。

良い1年にしましょう!