ブログ

学校ブログ

児童集会(6月)

 6月の児童集会は、保健委員会の委員会発表と新聞乗りゲームが行われました。
保健委員会の発表では、普段の委員会活動の内容と歯磨きの大切さについて、発表
がありました。劇やクイズがあり、楽しみながら歯磨きの大切さを学ぶことができました。
 計画集会委員会のゲームは、新聞乗りゲームでした。どんどん小さくなる新聞紙から
落ちないように、どのグループも体を寄せて頑張っていました。
 始めの言葉で、「ブルゾンはやたwithB」が会を盛り上げてくれていました。今月の
児童集会も笑顔満開でした。 「旭小の児童で よかった!」(ブルゾンちえみ風に)
  
  

ご協力ありがとうございました。(PTA美化作業)

 地域の方々やPTA会員の方々、旭小児童の皆さんにご協力いただき、
校庭の除草作業を行いました。地域の方々には早朝より、草刈り機をお
持ち頂き、フェンス沿いの除草や木の剪定作業を行ってもらいました。
その後、保護者・児童で、校庭に生えている背の低い草を刈りました。
 普段手の届かないところまで作業して頂き、お陰様で校庭もきれいに
なりました。炎天下での作業となりましたが、たくさんの方にご参加頂き
ました。本当にありがとうございました。
  
  

e-ネット安心講座(3~6年)

 外部の方々を講師にお招きして、e-ネット安心講座を行いました。
インターネット使用に潜む危険について、詳しく教えていただきました。①ネット
いじめ②なりすまし③ゲームの課金④ネット詐欺⑤ネット依存など、様々な危
険があることが分かりました。子ども達自身も、ゲームのインターネット対戦を
経験したことがある児童がほとんどで、インターネットが子どもたちにとって、
とても身近な存在であることに驚きました。
 使用する時の決まりを守ることや、我慢することが大事だと学びました。
そして、目に見えないからこそ、相手を思いやる気持ちと想像力を大切に
して欲しいです。
  

こども自転車乗り大会

 三郷市総合体育館で「こども自転車乗り大会」が行われました。旭小からは
学校を代表して6年生の児童5名が大会に参加しました。
 選手の5名は約1カ月、昼休みや放課後の時間に練習を重ねてきました。
ゆっくり走ることが難しい自転車ですが、技術を磨き、とても上達しました。
本番でも、堂々とした走りを披露していました。
 1名が、個人で6位入賞を果たしました。おめでとうございます!
 これからも安全運転に努め、みんなの手本となってください。
  
  
                                大会前日練習にて

プール開きが行われました。

 本日のスポーツタイムの時間、全学年がプールサイドに集まり、プール開きが
行われました。雲が多く、少し肌寒い気候でしたが、プールを目の前に子ども達の
意欲は急上昇しています。
 代表児童の目標発表やテープカット、校長先生・体育主任から水泳学習で気を
つけなくてはいけないこと等の話がありました。水泳学習は、命を守る学習です。
真剣に取り組んで、水に浮くことや泳ぐことができるようになって欲しいです。
 本日テープカットしたリボンに、各クラスの目標を書いて掲示します。ご来校した
際に、是非ご覧になってください。
  

ホタル放流会(2年)

 2年生が、ホタルの放流会に参加しました。
 ホタルの幼虫の姿に最初は戸惑いもありましたが、一人1匹ずつ配られ、
用水に放流することができました。ホタルはきれいな水の環境でしか育つ
ことができません。以前は旭地区に、たくさんのホタルが生息していたそう
です。きれいな環境に戻ることを願いつつ、ホタルが元気に育ってくれるよう
みんなで見送りました。
 きれいに光を放つ夏の夜が楽しみです。
  

避難訓練(火災想定)

 本日、2校時に理科室からの火災を想定して、避難訓練を行いました。
緊急放送が通告されてから、全児童の校庭への避難が確認されるまで、
5分8秒でした。口元にハンカチをあてる等、真剣に避難訓練に取り組む
様子が見られました。
 校長先生から、命を守るために放送をしっかり聞くことや、火の扱いに
十分注意すること(火遊びは絶対にしない)の話がありました。
 緊急事態を想定して準備・訓練しておくことで、大切な命を守ることが
できます。ご家庭でも緊急時の行動について、話し合ってみてください。
  

心肺蘇生法講習会を行いました

 水泳指導に向けて、吉川・松伏消防組合の方々にお越しいただき、
教職員の心肺蘇生法講習会を実施しました。
 心臓マッサージやAEDの使い方等の心肺蘇生法を研修しました。
 安全で楽しい水泳学習にできるよう、万全の態勢で水泳指導に臨みます。
 

新体力テスト(外種目)

 2・3校時に新体力テストの外種目(50m走・立ち幅跳び・ボール投げ)の測定を
行いました。先週の体育館種目に引き続きの測定でしたが、練習の成果を発揮で
きたでしょうか。自分の目標に向けて、力いっぱい運動していましたので、昨年度
より記録が伸びたことと思います。ご家庭でも話題にしていただき、お子様の成長
を称賛してください。
 旭小学校では、更なる体力の向上を目指して体育活動に取り組んで参ります。
6月から「体力アップカード」もリニューアルされ、タオル振り等に挑戦することにな
りました。今後とも、ご家庭でのご支援・ご協力を宜しくお願いします。
   

交通安全教室

 交通安全教室が2・3校時に行われました。
 2校時には、1・2年生が安全な横断歩道の渡り方を学びました。青になっても
すぐに渡らずに、「右・左・右」を見て車が来てないことを確認してから、「手を高く
上げて」渡る練習をしました。上手に出来ていましたが、普段から自分でできるか
が大事です。
 3校時には、3・4・5・6生が自転車の安全な乗り方について学びました。ヘル
メットの着用や左側通行等の交通ルール、自転車の整備方法について学びまし
た。自転車の事故は増加傾向にあります。被害者になるだけでなく、加害者になっ
てしまうことがあります。絶対に飛び出さずに、交通ルールを守って自転車に乗る
ようにしましょう。