ブログ

2017年5月の記事一覧

新体力テスト(外種目)

 2・3校時に新体力テストの外種目(50m走・立ち幅跳び・ボール投げ)の測定を
行いました。先週の体育館種目に引き続きの測定でしたが、練習の成果を発揮で
きたでしょうか。自分の目標に向けて、力いっぱい運動していましたので、昨年度
より記録が伸びたことと思います。ご家庭でも話題にしていただき、お子様の成長
を称賛してください。
 旭小学校では、更なる体力の向上を目指して体育活動に取り組んで参ります。
6月から「体力アップカード」もリニューアルされ、タオル振り等に挑戦することにな
りました。今後とも、ご家庭でのご支援・ご協力を宜しくお願いします。
   

交通安全教室

 交通安全教室が2・3校時に行われました。
 2校時には、1・2年生が安全な横断歩道の渡り方を学びました。青になっても
すぐに渡らずに、「右・左・右」を見て車が来てないことを確認してから、「手を高く
上げて」渡る練習をしました。上手に出来ていましたが、普段から自分でできるか
が大事です。
 3校時には、3・4・5・6生が自転車の安全な乗り方について学びました。ヘル
メットの着用や左側通行等の交通ルール、自転車の整備方法について学びまし
た。自転車の事故は増加傾向にあります。被害者になるだけでなく、加害者になっ
てしまうことがあります。絶対に飛び出さずに、交通ルールを守って自転車に乗る
ようにしましょう。
 
 

全校朝会(6月)

 6月の全校朝会が行われました。
 始めに、今日から3日間実施される「南中3days」の中学生(5名)の自己紹介が
行われました。みんな職場体験に意欲的で元気に挨拶していました。将来の夢は
それぞれ違うようですが、貴重な体験になることと思います。頑張ってください。
 6月の生活目標は、「室内での過ごし方を工夫しよう」です。6年生から、どんな過
ごし方ができるか、遊びの紹介がありました。雨の日も、仲よく、安全に過ごして欲し
いです。
 校長先生からは、食育に関して「いただきます」「ごちそうさま」のお話がありました。
食事を準備してくれた人、作ってくれた人、すべての食材の命に感謝することの大切
さを学びました。
 計画集会委員からは、ユニセフ募金の呼びかけがありました。わたしたちにとってあ
たりまえのことでも、世界には困っている子どもたちが多くいることが分かりました。
是非、募金にご協力ください。
  

ざりがにつり(2年生)

 田植えがほぼ終わり、田んぼに水が引かれています。小さな生き物たちが
田んぼに集まり、蛙の元気な声も聞こえるようになってきました。
 2年生にとっては、ザリガニつりの時期がやってきた「サイン」でもあります。
本日の2・3校時に、家で準備した竿を使って、ザリガニつりを行いました。始
めは、なかなか釣れませんでしたが、諦めずにじっと待つと、ザリガニが顔を
出し、何匹も捕まえていました。捕まえたザリガニは、教室でじっくり観察しまし
た。図工でも、ザリガニの絵を描きます。楽しみにしていてください。
 今日は、先生がついていましたが、水の入った用水に近づくことは、とても
危険です。子どもたちだけで遊ぶことがないように、お声かけもよろしくお願い
します。
  

本がみんな大好きです(読み聞かせ)

 全校読書の時間に、低学年で図書ボランティアさんによる「読み聞かせ」が
行われました。1・2年生は朝からそわそわして、本の読み聞かせが本当に
大好きなんだと分かります。
 1年生は、「ハンタイ おばけ」と「おにいちゃんのわすれもの」の2冊を読んで
いただきました。2年生は、「田うえにいったよ」の1冊と吉川に関するクイズを
出していただきました。とても面白いお話ばかりで、子どもたちは食い入るように
聞いていました。本が大好きな児童がどんどん増えていきそうです。
 ご協力いただいている、図書ボランティアの皆様、ありがとうございます。
 
 

教育実習生が頑張っています

 先週の5月22日(月)から、6月16日(金)までの4週間、旭小学校で
教育実習が行われています。5年1組を中心に、先生の勉強を学びに
来ています。今日は、大学の先生もいらして授業の様子を参観されて
いきました。子ども達に分かりやすく伝えようと、授業準備を頑張って
います。また、子ども達もその思いに応えようと、一生懸命取り組んで
いました。教育実習を通して子ども達の成長も楽しみです。
  

新体力テストの測定がスタートしました

 本日の2・3校時に新体力テストの3種目(反復横とび・上体起こし・長座体前屈)の
測定を行いました。どの学年も「埼玉県体力標準値を越えよう!」と、体育授業での
練習や家庭での体力アップカードの取り組みを続けてきましたので、子ども達の目が
やる気に満ちていました。高学年が低学年の児童をサポートし、旭小みんなで一丸と
なって目標達成を目指しています。「すごい!」や「頑張れ!」の声が励みになりますね。
 お天気が心配ですが、明日には50m走やボール投げ等の外種目を実施する予定
です。体力プロフィールにある自分の第1目標を達成できるように頑張って欲しいです。
 また、良い記録を出すには、十分な睡眠も大事です。万全な体調でテストに臨める
ように、ご家庭での声かけもよろしくお願いします。
   

児童集会(名刺交換ゲーム)・委員会発表

 5月の児童集会が行われました。始めに運動委員会から、活動内容の紹介、
校庭の使い方のお願い、体力向上の合言葉「コツコツと きたえた体は 宝物」
の発表がありました。一輪車や鉄棒ベルトの準備など、今年度も旭小のみんな
の体力が高まるようにと、熱心に活動しています。
 次に全校児童で名刺交換ゲームを行いました。じゃんけんをして、順番を決め、
名前と好きなことなどの自己紹介をしてから名刺を交換しました。学年によって
名刺の色が違うので、名刺を集めながら他学年との交流にもなりました。すてき
な名刺をもらってとても嬉しそうでした。先生方の名刺をゲットした児童もいたよう
です。集会委員会が盛り上げてくれるので、みんな児童集会が大好きです。
 今日、交換した名刺(新たな友だち)を大切にしてくださいね。
  
  

音楽朝会(6年生発表)

 5月の音楽朝会で6年生が合奏と合唱の2曲を発表してくれました。
 合奏曲は「ラバースコンチェルト」です。打楽器のリズムが心地よく、
リコーダーの音色がきれいに響いていました。
 合唱曲は「翼をください」です。一人一人の歌声が重なって、とても
きれいなハーモニーになっていました。みんな聞き入っていました。
「やっぱり6年生はすごい!」という思いから、最後には大きな拍手
でした。素敵な発表をありがとうございました。
 全校合唱では、「ビリーブ」を歌いました。1~4年生までが上のパート、
5・6年生が下のパートに分かれて歌いました。お互いの音を聞き合い
ながら、合わせることができました。次回の音楽朝会も楽しみです。
  

おいも掘りが楽しみです

 2年生が学校ファームにさつまいもの苗を植えました。土だらけになった手も
気にせずに、丁寧に優しく苗を植えていました。植えた後には、たっぷりの水を
かけ、「早く大きくなぁれ」と声をかけていました。たくさんのさつまいもが実ると
いいですね。秋の収獲、おいも掘りが楽しみです。しっかりお世話してくださいね。