ブログ
学校ブログ
よい夏休みをお過ごしください
校務員さんが植えてくれた花が昇降口前に見事に咲いています。ジニア(百日草)という花で、夏の暑さにも耐えられる花だそうです。また、なかよし学級さんが育てている夏野菜も収穫の時季を迎えています。
さて、20日(水)は、1学期の終業式です。
児童代表の言葉は、2年生となかよし学級1組さんが担当しました。
二人とも、練習の成果をいかして、ゆっくりとはっきりと読むことができました。
校長先生から、「よい子」の振り返りと夏休みに向けてのお話がありました。
金井先生からは、夏休みの過ごし方についてお話がありました。
そのあとは、各学級で学級活動がありました。
1年生は初めての通知表をもらいます。まず、先生から通知表はどういうものかという話がありました。
そして、一人一人通知表が手渡されました。クラスのお友達が通知表をもらうと、みんなが拍手をしていました。
全員に通知表が渡されると、1年生は神妙な面持ちで通知表を見ていました。
21日から夏休みが始まります。本日、校長先生をはじめ多くの先生方に夏休みの過ごし方についてのお話がありました。ルールを守って、楽しい夏休みを過ごしてください。
8月29日(月)学校で待っています。
★今日の給食★
献立・写真はこちら
吉川市立旭小学校
創立 明治6年5月27日
(郁文学校)
開校 明治25年10月25日
〒342-0006
埼玉県吉川市南広島1940
TEL.048-991-2156
FAX.048-993-0236
大きな地図で見る
※2月の閲覧数は3093件でした。
※1月の閲覧数は3820件でした。
※12月の閲覧数は4300件でした。
アクセスカウンター
2
1
5
7
4
9
3