学校ブログ
1年生の学校探検 2年生大活躍!
5月1日(水)、1年生の学校探検がありました。
2年生のお兄さんお姉さんに案内してもらい、校舎内をスタンプラリーをしながら回りました。
どのグループも、2年生がリーダーシップを発揮し、1年生に優しく教えてあげる姿がありました。
1年生も「うん。うん。」と、うなずきながら2年生のお話をよく聞き、楽しく校舎内を回ることができました。
とても心温まる学校探検となりました。
委員会紹介集会 委員長のみなさん立派でした!
4月30日(火)に委員会紹介集会がありました。
各委員会の委員長さんが、委員会の活動内容について発表しました。
委員長さんの真剣なまなざしと立派な態度に、聞いている児童も素晴らしい姿勢で聞くことができました。
また、司会、はじめの言葉、おわりの言葉を担当した児童も、スムーズに会を進行することができました。
1・2年生授業参観懇談会
24日(水)1・2年生の授業参観懇談会がありました。
足元の悪い中、多くの保護者の皆様に来校いただき、子供たちの頑張る姿を見ていただくことができました。ありがとうございました。
1年生も2年生も国語の学習を行いました。子供たちは、普段通り一生懸命学習に取り組むことができました。
3日間、PTAの役員の皆様には、駐車場の誘導や図書室での児童の見守りなどたくさんご協力をいただき、感謝の気持ちでいっぱいです。
今後とも旭小学校の教育活動につきまして、ご理解ご協力をお願いいたします。
3・4年生授業参観
23日(火)3・4年生の授業参観・懇談会を行いました。
3年生は国語科を、4年生は社会科を行いました。
多くの保護者の皆様に見守られ、子供たちは、普段以上に張り切っている様子でした。
ご多用にも関わらず、授業参観懇談会にご参会いただき、誠にありがとうございます。
今年度も、旭小の教育活動にご理解ご協力をお願いいたします。
5・6年生授業参観懇談会
22日(火)に5・6年生の授業参観懇談会が行われました。
両学年とも算数の授業を行いました。
子供たちは、少し緊張しながらも、集中して学習に取り組んでいました。
大変ご多用な中にも関わらず、多くの保護者の方に来校いただき、とてもうれしく思います。
今後とも旭小学校の教育活動にご理解ご協力をお願いいたします。
★今日の給食★
献立・写真はこちら
吉川市立旭小学校
創立 明治6年5月27日
(郁文学校)
開校 明治25年10月25日
〒342-0006
埼玉県吉川市南広島1940
TEL.048-991-2156
FAX.048-993-0236
大きな地図で見る
※2月の閲覧数は3093件でした。
※1月の閲覧数は3820件でした。
※12月の閲覧数は4300件でした。