学校ブログ
就寝時刻となりました。
今、明日の準備や健康観察を行い、どの部屋も就寝準備をしています。
お風呂から出てきた子どもたちの表情は、充実した一日を過ごせた満足感でいっぱいでした。
備え付けのマッサージチェアを試したり、温泉の感想を伝えあったりと、穏やかで幸せな時間を過ごすことができました。
どの部屋の玄関にも、綺麗に上履きが並べられ、子どもたちの成長を感じます。
明日も晴れますように。
お腹ぺこぺこ!夕飯の時間です!
ハイキングや、キャンプファイヤーなど、全ての行程をやり遂げて、お腹ぺこぺこで迎えた夕飯。
子どもたちは、いっぱいおかわりをして、モリモリ食べました。
豪華な夕食にみんな感動していました。
この後はお風呂と明日の準備、そして就寝です。
子どもたちは、全員元気に過ごせています。
明日も安全第一で過ごし、日光でしか作れないかけがえのない思い出を、いっぱい作ってきたいと思います。
思い出に残る最高のキャンプファイヤー
みんなで炎を囲み、全力でキャンプファイヤーを楽しみました。
素晴らしいキャンプファイヤー係の進行と、それに応えようと全力で踊ったみんな。
みんなのおかげで、かけがえのない大切な時間を過ごすことができました。
火の神からいただいた、「素直の火」「逃げない火」「相手を思いやる火」の3つの火を、これからも心に灯し続け、様々なことに一生懸命に努力していってもらいたいと思います。
入館式!
本日お世話になる旅館の方へ、きちんとあいさつをして入館しました。
マナーを守り、感謝の気持ちを持って宿泊したいと思います。
あんよの湯で足湯体験をしました!
「思ったより熱かった!だけど、すごく気持ちよかった!」と疲れも吹っ飛ぶ貴重な体験ができました。
ハイキングを頑張ったご褒美ですね!
★今日の給食★
献立・写真はこちら
吉川市立旭小学校
創立 明治6年5月27日
(郁文学校)
開校 明治25年10月25日
〒342-0006
埼玉県吉川市南広島1940
TEL.048-991-2156
FAX.048-993-0236
大きな地図で見る
※2月の閲覧数は3093件でした。
※1月の閲覧数は3820件でした。
※12月の閲覧数は4300件でした。