ブログ
2022年4月の記事一覧
5,6年生授業参観・懇談会
26日(火)5,6年生の授業参観・懇談会が行われました。
5年生は理科「ふりこの運動」の単元を行っていました。
今日は、一往復の時間が1秒になるにはどうすればよいかを考えました。道具を使ってグループで実験を行いました。振り子の長さが大事だということがわかりました。
6年生も理科「ものの燃え方と空気」の単元を行っていました。
物が燃えた後の空気は、石灰水がどのように変化するかを調べました。こちらも班で実験を行っていました。
石灰水が白く濁ったときは「おー」という反応が見られました。
明日は3,4年生の授業参観・懇談会です。