ブログ
学校ブログ
ざりがにつり(2年生)
田植えがほぼ終わり、田んぼに水が引かれています。小さな生き物たちが
田んぼに集まり、蛙の元気な声も聞こえるようになってきました。
2年生にとっては、ザリガニつりの時期がやってきた「サイン」でもあります。
本日の2・3校時に、家で準備した竿を使って、ザリガニつりを行いました。始
めは、なかなか釣れませんでしたが、諦めずにじっと待つと、ザリガニが顔を
出し、何匹も捕まえていました。捕まえたザリガニは、教室でじっくり観察しまし
た。図工でも、ザリガニの絵を描きます。楽しみにしていてください。
今日は、先生がついていましたが、水の入った用水に近づくことは、とても
危険です。子どもたちだけで遊ぶことがないように、お声かけもよろしくお願い
します。
田んぼに集まり、蛙の元気な声も聞こえるようになってきました。
2年生にとっては、ザリガニつりの時期がやってきた「サイン」でもあります。
本日の2・3校時に、家で準備した竿を使って、ザリガニつりを行いました。始
めは、なかなか釣れませんでしたが、諦めずにじっと待つと、ザリガニが顔を
出し、何匹も捕まえていました。捕まえたザリガニは、教室でじっくり観察しまし
た。図工でも、ザリガニの絵を描きます。楽しみにしていてください。
今日は、先生がついていましたが、水の入った用水に近づくことは、とても
危険です。子どもたちだけで遊ぶことがないように、お声かけもよろしくお願い
します。
★今日の給食★
献立・写真はこちら
吉川市立旭小学校
創立 明治6年5月27日
(郁文学校)
開校 明治25年10月25日
〒342-0006
埼玉県吉川市南広島1940
TEL.048-991-2156
FAX.048-993-0236
大きな地図で見る
※2月の閲覧数は3093件でした。
※1月の閲覧数は3820件でした。
※12月の閲覧数は4300件でした。
アクセスカウンター
2
1
5
6
6
0
5