ブログ
学校ブログ
パークロッジ深山さん
本日お世話になるパークロッジ深山さんに到着しました。入館式が終わり、それぞれの部屋へ。
部屋長会議、キャンプファイヤー係が打ち合わせしています。
少し時間があるので、散策に出かけます。
戦場ケ原ハイキングその2
ハイキングゴールの湯滝。「涼しい~~」
それも一瞬のこと。バスまで歩いて本日のお宿へ向かいます。
戦場ケ原ハイキング
少し暑い中でしたが、元気にハイキング❗「まだぁ~~⁉️」と言いながらも、歩き通しました。がんばりました。
お弁当タイム
日陰でお弁当タイム。班ごとに分かれて食べています。
お腹ペコペコだったようで、一生懸命食べています。
大谷川公園
自然の中で伸び伸びと遊んでいます。
他にお客さんもいなく、貸切状態です。
大谷川公園に到着
大谷川公園は良い天気です。トンボがたくさん飛んでおりみんな大喜び。
これからアスレチックに向かいます。
すいすい進んでいます
4班の「山手線ゲーム」で盛り上がっている間に日光道に入りました。
予定より早く大谷川公園に到着できそうです。
誰もバス酔いをすることもなく、全員元気です。
私は誰でしょう⁉️
3班は「私は誰でしょうゲーム」質問を繰り返しその人物を当てていきます。何で分かるのか不思議ですが、どんどん当てています。
バスレク2班スタート
予定より大分早く羽生パーキングを出発しました。2班のバスレクはイントロ当て。大音量の合唱です。
バスレクスタートです
朝の会が終わり、バスレクが始まりました。最初のレクは伝言ゲーム。なかなかうまく伝わらず、答えに大爆笑です。