ブログ
学校ブログ
お土産を買っています
「これ、美味しそう!」
「おじいちゃんとおばあちゃんにはこれ!」
など、思い思いに、お土産を選んでいました。
3000円ぴったり使い切った児童もおり、計画的に買い物をしています。
開けるのが楽しみですね!
昼食終了 お土産タイム
カレーを美味しくいただきました。
この後はお土産タイムです。
各々、買いたい人を決めているようで、ワクワクしているようでした。
日光東照宮見学終了
日光東照宮見学が終了しました。
鳴龍、本堂、家康の墓など、発見いっぱい、感動いっぱいの見学になりました。
この後は、昼食を食べて、お土産を買い、旭小に帰ります。
日光東照宮見学
世界遺産である日光東照宮の壮大さに、圧倒される子どもたち。
「キレイ!」「すごい!」など、子どもたちは様々な感想を伝えてくれました。
眠り猫では、正面から見た姿と、左横から見た姿の印象の違いに驚いていました。
見学はまだまだ続きます。
日光東照宮につきました。
カラオケで盛り上がりながら、いろは坂も全員酔うことなく、元気に降りることができました。
日光東照宮に到着です。
これから班活動です。
★今日の給食★
献立・写真はこちら
吉川市立旭小学校
創立 明治6年5月27日
(郁文学校)
開校 明治25年10月25日
〒342-0006
埼玉県吉川市南広島1940
TEL.048-991-2156
FAX.048-993-0236
大きな地図で見る
※2月の閲覧数は3093件でした。
※1月の閲覧数は3820件でした。
※12月の閲覧数は4300件でした。
アクセスカウンター
2
2
0
9
5
3
3