ブログ

学校ブログ

運動会の練習

 今日は天候が雨模様で、運動会練習が外ではできませんでしたが、体育館で
全体練習や各学団の練習が行われました。
 朝の全体練習では、各組の応援団長、副団長の紹介があり、運動会に向けて
熱気が増してきています。行進練習では、大きなかけ声とともに、揃って止まる
練習をしました。本番では、堂々とかっこよく入場行進して欲しいです。
 また、縦割り種目の練習も始まっています。慣れない競技に苦戦していますが、
大きな歓声があがり、盛り上がっていました。チームの絆が勝利の秘訣です。
本番が楽しみです。
   

学校の様子(身体検査・給食)

 本日は、2学期の身体測定が行われました。4月から5ヶ月間、運動や勉強に
頑張ってきた子ども達。夏休みの貴重な体験も加わり、みんなひと回り大きく
なったように感じます。後日、健康カードにてお知らせいたします。
 また、2学期の給食が始まりました。久しぶりの給食の味はいかがだったで
しょうか。みんなで食べる給食は、また格別ですね。笑顔いっぱいの給食風景
でした。
 運動会に向けた練習も始まりました。今年度は、16日(土)が運動会本番と
いうことで、練習もフルスロットルでのスタートになります。表現・ダンスの振り
付けや、リレーの選手選考、運動会係の練習など、日々慌ただしくなりますが、
集中して頑張って欲しいです。 「フレー フレー あ・さ・ひ!」
  

引き渡し訓練にご協力ありがとうございました

 関東地方全域に東海地震の警戒宣言が発令されたことを想定し、引き渡し訓練を
行いました。お家の方の顔が見えると、笑顔がこぼれる子どもたちの様子が印象的
でした。混乱もなく、スムーズに引き渡しを終えることができました。保護者の皆様に
は、お忙しい中、訓練にご協力頂き、ありがとうございました。
   

「第2学期始業式」子ども達の元気な声が戻ってきました。

 本日より、2学期がスタートしました。登校時には、子ども達の元気なあいさつが響き、
目をきらきらと輝かせている表情から、充実した夏休みへの満足感と、新たな目標への
やる気と期待感を感じました。始業式でも、校長先生のお話や、代表児童の発表を静か
に聴く態度で、ひとまわり成長した姿を見せてくれました。
 2学期は運動会や持久走大会、旭小フェスティバル等、行事の多い学期です。元気いっ
ぱい、様々な事に挑戦し、心・頭・体を鍛えていって欲しいです。
 今後も、子ども達の健やかな成長のため、職員一同全力で取り組んで参りますので、
本校の教育活動に引き続き、ご理解、ご協力頂きますようお願い致します。
  

ヒマワリ満開

 間もなく第2学期が始まろうとしています。元気な子ども達が学校に戻ってくるかと思うと、わくわくすると同時に身が引き締まる思いです。
 さて、学校ファームでは、100本近い向日葵が咲き誇っています。5月末に種から育てた向日葵。元気にすくすくと育ち、満開を迎えました。
 向日葵の花言葉に「あなただけを見つめる」があります。子ども達一人一人をしっかりと見つめ、向日葵のように明るく元気に育つよう、支援してまいります。
 


ありがとうございました。(第2回PTA美化作業)

 本日、第2回PTA美化作業が行われました。
 地域の方々やPTA会員の方々、児童の皆さんにご協力いただき、校庭の除草作業
を行いました。また、地域の方々には早朝より、草刈り機をお持ち頂き、校庭の周りの
除草作業を行ってもらいました。学校応援団の皆さんには、南側の大木の剪定を行っ
て頂き、とても明るくなりました。
 その後、保護者・児童で、校庭に生えている背の低い草を刈りました。運動会に向け、
校庭もきれいになり、児童の元気な声が校庭に響く日が待ち遠しくなりました。運動会
が楽しみです。
 暑い中での作業となりましたが、たくさんの方にご協力頂きました。本当にありがとう
ございました。
  
  

夏休み水泳指導&学習教室(旭塾)

 27日より、夏休みの水泳指導と学習教室(旭塾)が始まっています。子ども達の
元気な声が響いていました。みんな一生懸命に練習し、記録を伸ばしています。
 天候により、中止になる時もありますが、積極的に参加して欲しいです。
 また、同時間帯に図書室を開放し、学習教室(旭塾)を行っています。プールに
参加する際には、宿題等持参して、学習教室(旭塾)にも参加していってください。
   

林間学校に行ってきました。(5年)

 7月23日~25日にかけて、栃木県日光市・群馬県片品村へ、林間学校に行って
きました。5年生41名全員が参加することができました。大きな怪我や病気もなく、
1日目の戦場ヶ原ハイキングや2日目の白根山登山も全員ゴールし、大きな達成感
を味わうことができました。途中、雨に降られる場面もありましたが、ダンス選手権や
キャンプファイヤーも行うことができ、仲間との絆が更に深まったことと思います。
 最終日には、子ども達の表情がグンと大人っぽく成長したように感じました。
 夏休みの様々な体験でも、大きな成長が見られます。すべての児童が、5年生のように、
何かをやり抜いた自信と誇りに溢れた表情で、2学期登校してくれることを期待しています。
  
  
  

第1学期終業式

 本日、第1学期終業式が行われました。澄み切った青空のように、子ども達の
笑顔も晴れやかで、1学期に精一杯努力できたことへの充実感が溢れていました。
 式の前には、家庭学習校長賞の表彰も行われ、みんなでお互いの頑張りを称え
合いました。今回悔しい思いをした児童もいると思いますので、2学期の校長賞テ
ストに向けて、家庭学習を続けていって欲しいです。
 夏休みの生活について、蔀先生から「心にブレーキをかけること」「ちょっとまて!」
の話がありました。ご家庭でも夏休みの過ごし方等のプリント等を参照していただき、
ルールの確認をお願い致します。
 校長先生からは、夏休みに3つの「鍛える」話がありました。「頭」「体」「心」の3つで
す。1学期の復習や体力アップ、感動体験等、この夏休みに普段できないことを沢山
経験して欲しいです。
  

19日は食育の日(なかよしカレーパーティー)

 本日、なかよし学級にて、カレーパーティーが行われました。
 今年も食育の日とからめて、保護者の方にもご協力いただきながら、カレーを
作りました。たくさんの野菜を切ったり、炒めたり・・・。見ていてハラハラしましたが、
一人でできることも増えていました。
 また、みんなで作ったものを一緒に食べることで、より一層おいしく感じたようです。
「いただきます。」「ごちそうさまでした。」の元気な声に、子ども達の満足感が溢れて
いました。