日誌
2025年8月の記事一覧
2学期が始まりました!
41日間の夏休みでした。どんな夏休みになりましたか?
今日は始業式。いよいよ2学期のスタートです。
全校校歌斉唱、生徒代表による「2学期の抱負」の発表、男子ハンドボールの県大会の表彰がありました。
2学期の抱負の発表では、新人戦のメンバーに選ばれること、定期テストに計画的に取り組み成果を出すこと、校外学習に仲間と意欲的に臨むこと、文化祭の合唱で心に響く合唱を創り上げること、部活動が自分たちの代になるので後輩の手本になるようより一層力を入れて取り組むこと、清掃に真剣に取り組むこと、受験勉強を頑張ること、卒業後の進路について自分はどうしたいのかを真剣に考えていくこと、といった目標が聞かれました。今回も聞いていて感心しました(^^)
ぜひ、現時点での自分を見つめ、目標を定め、日々進んで取り組んでいってください。限りある時間を有効に使い、大きく成長していきましょう。
始業式の今日、皆さんに会えたことを、とてもうれしく感じています。
良い2学期にしましょう!!
0
校内研修会
お盆が過ぎました。暑い日が続きますね。
昨日は1日、先生方の校内研修会でした。
夏休み中ですが、今後に向けて様々学んでいます。
生徒の皆さんも宿題等、頑張ってください。
健康にも気を付けて、良い夏休みにしましょう(^^)
0
残暑お見舞い申し上げます
0
関東中学校ハンドボール大会
茨城県を会場とし、第54回関東中学校ハンドボール大会が開かれました。
本校生徒が出場し、熱戦が繰り広げられました。
スピーディーな展開、ハイレベルな試合でしたね。一つ一つの争点に巧みさ、力強さがありました。スタンドからの声援も大きく、試合の流れや雰囲気も刻一刻と変わっていきました。フルタイム走り抜きましたね!
会場に駆けつけて頂いた皆様、ありがとうございました。
0
★今日の給食★
献立・写真はこちら
アクセスカウンター
9
0
0
1
7
1