日誌

2023年2月の記事一覧

体育館LED照明工事終了!

 2月20日(月)から行われていた体育館の照明工事が終了しました。ついに南中学校の体育館もLED照明となりました。カーテンを閉めると、ちょっと暗かった体育館でしたが、とても明るくなりました。そして、授業で最初に使ったのは集会を行っていた3年生です。卒業式を間近に控えた3年生に使ってもらえて、良いこけら落としになりました。これからは、明るい体育館で授業も行事もできますね。

0

心温まるはがきコンクール表彰式

 今週は、お知らせすべきことが多く、その順番に困ってしまうほどです。ということで、最初にお知らせするのは、2月25日(土)に実施された「心温まるはがきコンクール」の表彰式です。今年度、吉川市で初めて実施されたコンクールです。児童生徒がお世話になった人にはがきを書いて感謝の気持ちを伝えようという取組です。そして、南中学校3年生のはがきが、中学生の部で一番の賞となる教育長賞を受賞しました。応募総数は6500通もあったと聞き、とても誇らしく思いました。受賞された児童生徒の皆さん、おめでとうございました。

0

トリックアート

 今、1年生の美術では、トリックアートを作成しています。人の目をだます芸術。考えただけでも難しそうです。しかし、作品をつくっている生徒たちは、とても楽しそうです。うまくだませるかな?

0

プログラミング教育

 南中学校にはコンピュータルームがあります。しかし、タブレット端末が生徒一人一人に準備されてからは、その使用頻度が激減しています。そんなコンピュータルームが授業で使われていたので、ちょっとのぞいてみました。すると、特別支援学級の生徒がプログラミン学習に取り組んでいました。コンピュータをつかって、自分たちでコマンドを組み、ロボットを自走させます。正直、私には難しそうな授業です。しかし、生徒はしっかりプログラミンに取り組んでいます。みんなすごいな~!

0

がんばれ!3年生

 2月21日(火)の給食のメニューはカツカレー。珍しいメニューだなと思っていたら、ちゃんと意味がありそうです。明日22日(水)は、埼玉県公立高等学校の学力検査日です。いわゆる公立高校の入試日なのです。そこで、受検生に縁起を担いで「カツ(勝つ)カレー」なのですね。明日に備えて、早帰りの3年生。これまでの努力をすべて出し切ってほしいと願っています。がんばれ!3年生!

0

ついに始まる!

 2月20日(月)、南中学校体育館をLED照明にする工事とWi-Fiを取り付ける工事が始まりました。南中学校の体育館は、伝統校ゆえにつくりが古く、少々暗い体育館でした。また、授業や行事などでタブレットを使うときには、Wi-Fiがなかったために苦労してきました。その両方を解消するための工事です。完成が楽しみですね。

0

最後の期末テスト!

 2月17日(金)、3年生の期末テストが行われています。今回のテストは、中学校で行う最後の定期テストとなります。そう考えると、なんだか感慨深いものがあります。とはいっても、感傷に浸ってばかりはいられません。5日後には公立高校の入試が控えています。3年生、本気モードです!

追伸 PTAの朝のあいさつ運動、ご協力ありがとうございました。

0

地道な努力は、必ず実を結ぶ!

 よく2月は逃げる月と言われますが、気が付けば月の後半戦に入っていました。しかも、今朝の気温はー4.5℃。中庭の池の水も凍り、立っているだけで顔が痛くなるよう中、ソフトテニス部とサッカー部が朝練を行っていました。特にサッカー部は、広い校庭を独り占め状態です。サッカー部は、部員のほとんどが1年生です。厳しい寒さの中ですが、こうした地道な努力は、必ず実を結ぶもの。来年度、期待しているよ!

0

テストのテスト

 今日の写真を見て、何をしているのかを想像するのは難しいかもしれません。教室にいる生徒の数は少ないし、全員がタブレット端末を使っています。この写真は、2年生が4月に受ける全国学力・学習状況調査の英語の事前練習の様子です。今回のテストは、コンピュータを利用して行われます。当然、英語のリスニングやスピーチもコンピュータを使ってテストを受けます。そこで、イヤフォンやヘッドセットなどを使って練習したのです。まさに、テストのテストですね。

0

何度でもOKです。

 入試に向けた面接練習を始めました。この面接練習は公立高等学校だけでなく、様々な学校の試験対策として行うものです。よって、受験校の過去の面接内容を踏まえた質問をしていきます。面接後には、合格のためのアドバイスをしていきます。今のところの希望者は、全部で30名です。そして、受験生の皆さん、面接練習は何度でもOKです。去年も4回やった生徒がいます。気軽に相談してくださいね。

0