日誌

2022年5月の記事一覧

プール清掃(5/26)

5,6年生がプール清掃を行いました。本校のプールは、周りに木々が少ないため、枯葉などで水が流れにくくなるようなこともなく、掃除が大変やりやすいです。しかし、一年間使っていないので、もちろん汚れはあります。気持ちよく水泳学習ができるよう、しっかりと掃除を行ってくれました。

学習の様子(5/25)

運動会が終わりると、運動会のための練習がなくなるため、毎日の学習が充実してきます。理科の実験を行ったり、タブレット端末を活用した学習を行ったりしていて、各学年で工夫した学習に取り組んでいる姿が見られます。落ち着いて学習に取り組むことができるといいですね。

 

運動会の予備日(5/24)

本年度の運動会は、降雨のため21日に半分だけの実施となりましたので、残っている競技や閉会式など、21日に実施できなかった競技を本日行いました。天気は快晴、この天気が21日にあればよかったですね。でも、気持ちの良い気候の中で少しでも子供たちが元気に競技に参加することができ、大変うれしく思います。保護者の皆様にも、平日にもかかわらずたくさんの応援をいただきありがとうございました。

5月21日 躍動した子どもたち ~運動会~

本日は、あいにくの天候となりましたが、子どもたちの躍動する姿がたくさん見られた運動会となりました。

子どもたちは、これまでの練習を通して、仲間と「つくりあげる」「競い合う」楽しさを味わい、今日の本番を

迎えました。今日は、仲間、先生、家族と「つながる」楽しさ、喜びも実感したことでしょう。

今朝、教室を回ると、どの教室も子どもたちへのエールの言葉が黒板いっぱいに書かれていました。

自分の思い、家族の思い、先生方の思いがつながった運動会。24日に延期された種目の演技にも、今日の思いは

きっとつながることでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

運動会前日準備(5/20)

5,6年生の子供たちが運動会の前日準備を行い、あとは明日の運動会を待つだけとなりました。机やいすを出したり、用具の準備をしたりしながら、自分の係りの動きなども確認することができました。明日の天候は曇りの予報ですので、子供たちの願いが通じて実施できるといいですね。

学校運営協議会(5/17)

学校経営に関する承認をいただく「学校運営協議会」を行いました。地域の方や有識者の方に参加していただき、学校の経営方針を説明し、今年度の学校経営、学校運営に関して承認をいただきました。会議の後は校舎内を見学していただき、子供たちの活動の様子も見ていただくことができました。

運動会全体練習(5/13)

全体練習は、開会式や閉会式の練習を行います。全校が一堂に会するのは、開会式と閉会式のみです。団長の選手宣誓や1年生の頑張ったこと発表の動きを確認しました。全体で合わせるところがたくさんあるので、しっかりと覚えて運動会に臨めるとよいですね。

5,6年生の運動会練習<表現運動>(5/12)

5,6年生の表現運動の練習風景です。フラッグを使った表現運動がダイナミックですね。全員で息を合わせることが大変な部分がありますが、頑張って練習してほしいです。今週練習が始まったばかりでも、半分くらいは完成している様子でした。

1年生朝顔栽培(5/11)

1年生が朝顔のためを植えていました。これから生活科の学習で朝顔を育てていきます。友達同士で教えあいながら、土を入れ肥料をまくなど、楽しそうに活動していました。これから芽が出てきて成長していく様子を観察していきます。きれいな朝顔の花が咲くのが楽しみですね。

埼玉県学力調査(5/10)

4~6年生が、埼玉県の学力力調査を行いました。前年度からどのくらいの自分の力が伸びているかをはかることができます。4年生は初めて行いますので、若干緊張気味でした。結果は夏休み前に返却されます。子供たちの学習に生かすことができるようにしていきます。

運動会練習開始(5/9)

運動会練習が本格的に始まりました。表現運動の練習を行う時間が長くなりますが、まだまだ1回目の練習というところが多く、動きもままなりません。しかし、2週間後には、運動会で披露できるような状態になります。天候が安定して、充実した練習ができるといいですね。

避難訓練・引き渡し訓練(5/2)

 本日の避難訓練は、地震を想定して行いました。1年生に関しては、6時間目に引き渡し訓練を行い、保護者の皆様にもご協力いただきました。実際に地震が起きた時に、今回のように動けるかが大切ですね。日ごろから意識していくために、短い時間で行うショート避難訓練も計画しています。