1月7日 3学期がスタートしました。新年もどうぞよろしくお願いします。
学校だより、保健だよりを更新しました。こちら
資源回収のお知らせ
中曽根小PTAさんからの資源回収のお知らせです。 → 1月
1月6日 吉川美南駅東口周辺地区公園アイデア募集コンテスト表彰式 → こちら
12月20日
図書ボランテイアさんのページを追加しました。 → こちら
11月23日~24日 防災キャンプ終了
地域の防災意識を高める目的で、本校の校庭に自家用車にて車中泊体験を行う「地域防災キャンプ」が地域まちづくり協議会の主催で実施され、2日間の日程を無事終了しました。地域の方々には、校庭でのイベントにご理解ご協力いただきありがとうございました。皆さん貴重な体験ができたことに満足されているようでした。特設ページがありますので、そちらから当日の様子をご覧ください。
→ こちら
吉川市「広報よしかわ」に、3月末に実施した「桜植樹会」の記事が掲載されました。
→ こちら
学校運営協議会のページを作成しました → こちら
学校運営協議会では、学校経営についてのご意見をいただきます。
クビアカツヤカミキリの駆除について
外来昆虫の「クビアカツヤカミキリ」が、本校の東側の桜の木に寄生していることがわかりました。昨年度より駆除のための薬剤注入と成虫が木から出てきた際の網の処理をしています。カミキリムシを見かけても捕まえたり持ち帰ったりせず、学校までご連絡ください。