日誌

令和6年度学校ブログ

7月19日 第1学期終業式

第1学期が本日で終了となりました。頑張ったこと発表、終業式、夏休みの生活について、硬筆展県展の表彰と続きました。今回は暑さ対策のため、オンラインによる配信の形での式となりましたが、それぞれの教室でしっかりと式に臨むことができました。明日からの夏休み安全に過ごし、様々な体験活動を行っていただきたいと思います。

7月11日 3年生 ALSOKあんしん教室

 2〜4時間目に、ALSOKさんをお招きして、3年生の各クラスで「あんしん教室」が開かれました。夏休みに向けて、留守番の仕方について学習しました。

 家に帰るときに気をつけること、お留守番中に人が来たら、地震が起きたらどうすればいいかなど様々なことを考えました。グループで話し合うことで、いろいろな考えが出て、学びを深めることができました。災害用伝言ダイヤル「171」についても学習しました。家族で決めた電話番号にダイヤルすることを確認したので、お家でもご確認ください。(1日と15日は練習できるそうです。)

 今日は、お風呂に入ったときに「いいゆだな」の合言葉を確認することになっています!ぜひおうちで確認して、学習を振り返ってください。

7月4日 縦割り活動

昼休みに縦割り活動を行いました。6年生を中心として、1年生から6年生までがグループごとに集まって活動します。主に一緒に遊ぶことが多いですが、今回は第1回目なので自己紹介から始めていました。何回かの活動で交流を深めていきます。

7月4日 外国語ブレンデット学習

外国語の時間に、オンラインで様々なALTの先生との交流を行う学習を行いました。児童はグループごとに時間を決めてそれぞれのALTとの自己紹介や交流活動を行っていました。様々な外国の先生との交流に、大変楽しく活動できていました。

7月3日 ショート避難訓練(水害)

水害を想定した避難訓練を行いました。ショートン避難訓練は、学校全体で行いますが、学年や学級単位で短い時間で行います。今回は1年生が1階から2階に避難する訓練を中止に行っていました。みんなでまとまって避難することができたでしょうか。

6月26日 全校集会

7月分の全校集会を行いました。この時期は暑さにより、オンラインでの実施となりました。体育館で集まることもよいのですが、教室ですと全員が集中して参加することができるのがいいところです。人権のお話や今月の生活目標について確認を行いました。

 

6月18日~21日 授業参観週間

1学期の学習の様子を見ていただきました。4月当初とは成長している様子をご覧いただけているのではないかと思います。様々な学習形態で各学年が実施しており、多くの保護者の皆様にご覧いただきました。お忙しい中ありがとうございました。

 

6月19日 6年生調理実習

各クラスごとに実習を行っていました。野菜を切り、炒める調理です。ぎこちない手つきの子もいれば、スムーズに活動している児童もいます。炒める味付けに関しては、少し調味料を入れすぎているグループもありました。試行錯誤して、よいものができるといいですね。

 

6月13日 4年生社会科見学

キッザニア東京にて職業体験をしています。グループごとに体験場所を探しながら、体験を行っていました。どのように回るかも子どもたち同士で考えて取り組んでいます。

6月11日 水泳学習の様子

1年生と2年生が水泳学習を行っていました。1年生は初めて行うので、手順をしっかりと覚えていき、2年生は、1年生で学習したことを思い出しながら取り組んでいました。今日は天候に恵まれて、水泳学習はとても気持ちよいものとなりました。暑さはこたえますが、水に入るにはちょうどよい気候でした。

6月11日 6年生薬物乱用防止教室

6年生向けに毎年実施している研修会です。薬物の怖さについてご指導いただきました。最近は、薬物も気軽に購入できるような環境が整ってしまっているので、これらの学習を通して、薬物には絶対に手を出さないという意識をしっかりと持ってほしいです。

6月6日 交通安全教室

 2〜4時間目に、吉川市役所危機管理課の方や交通指導員さんををお招きして、交通安全教室が行われました。埼玉県は、全国的に見ても交通事故が多いことを教えていただきました。中でも、自転車の事故が多いということなので、3・4年生では、自転車の乗り方について話をしていただきました。

 自転車に乗るときのルールを学べる「5song」を歌って、踊って、楽しく学ぶことができました。また、自転車に乗る前に「ブタベルサハラ」の確認をすることを教えていただきました。ご家庭でも確認してみてください。日が長くなり、放課後外で遊ぶ子が多くなってきています。お子さんの命を守るために、道路の歩き方、自転車の乗り方、交通ルールやマナー、家に帰る時間について、ご家庭でもご指導お願いします。

6月5日 3年生 なまずの学習

料亭「糀家」さんをお招きして、3年生に向けた、なまずの学習を行いました。

なまずについて教えてもらうだけではなく、さばいてもらったり、たたき揚げを食べたり、触ったりと五感を通してなまずについて知ることができました。

吉川市の歴史についても教えていただき、学びを深めることができました。

5月18日 春季大運動会15 閉会式

天候にも恵まれ、本日令和6年度の春季大運動会を実施することができました。ありがとうございました。天候がよすぎて暑くなってしまい、子どもたちの体調面の心配がありましたが、大きなけがや体調不良等もなく、最後まで元気に競技に参加することができました。ご指導ご支援ありがとうございました。

 

5月13日 1年生学校探検

1年生が2年生の案内で学校探検を行っていました。2年生が1年生の手を引いて案内をします。大体の学校の様子はわかっているものの、初めて行く教室などもあり、興味を持って取り組むことができました。画像は保健室での見学です。

5月8日 埼玉県学力・学習状況調査

本日から3日間、4年生、5年生、6年生が取り組みます。今年度からいよいよタブレット端末を使っての実施となりました。最初は使い方に戸惑いが見られたものの、慣れてくるとスムーズに行えるようになってきました。画像は4年生の取組の様子です。

5月7日 運動会練習

運動会練習が本格的に始まっています。まだ体育館での練習ですが、外でも練習を行い、当日向けて仕上げていきます。

ソーラン節を練習する3,4年生

5月1日 3・4年生 運動会練習

運動会練習がスタートしました。

3・4年生は体育館でソーラン節の練習をしています。

振り付けをかなり覚えることができました。

どの子も一生懸命練習に取り組むことができています。

筋肉痛になっているお子さんもいるようです。ご家庭での体調管理をお願いします。

4月25日 離任式

久しぶりに対面で離任式を行いました。昨年度までは一時中止をしていた離任式ですが、やはり子どもたちも対面で先生方に会えるとあって、おおいに緊張と感動があったようです。泣き出してしまう子どももたくさんいました。感謝の気持ちを全員で表すことができました。

4月24日 1年生を迎える会

対面での迎える会は久しぶりです。昨年度はビデオ視聴で行いました。各学年の出し物で1年生を歓迎していました。入学したばかりの1年生も、この日は見ているだけでしたが、1年後にはこのように発表できるようになります。どの学年も張り切って発表していました。

4月17日 授業参観1年、3年

昨日に引き続き、授業参観・懇談会を行いました。たくさんの皆様にご来校いただきありがとうございました。本日は暑くなりましたので、エアコンを入れている教室もありました。

4月16日 授業参観4年

本日より4日間、授業参観を行います。参観のあとには懇談会を実施し、今年度の学年の様子や学習の計画などをお話させていただきます。年度当初の子供たちの様子をぜひご覧ください。

 

 

4月15日 3年生 リコーダー講習会

5時間目に3年生のリコーダー講習会が行われました。

これから学習するリコーダーについて様々なことを教えてもらいました。

吹き方のポイントについて学んだり、演奏を聞いたりしてリコーダーについての知識を深めることができました。

みんな集中してリコーダーの音に耳を傾けていました。

4月12日 1年生補食2日目

補食の2日目です。ごはんと牛乳、おかずはなしで、ふりかけがついていました。さすがに少ないと思うのですが、ある子どもは「ふりかけ大好きだ~」と言って喜んで食べていました。あるクラスでは、昨日のパンも残してしまったくらい時間がなかった様子。来週の通常の給食はどのくらい食べることができるかな?

4月11日 1年生補食

補食とは、少ない給食。この日は、パン1個と牛乳のみ。空の食器を置いているのは、給食が普通に始まった時の練習のためです。写真を撮っていたら、ある子どもがこんなことを聞いてきました。

子ども「具はないの?」

教員「具? ああ、おかずのことかな。今日はないんだよね、来週だね。」

4月8日 入学式

令和6年度は、88名の1年生を迎えて入学式を行いました。緊張した面持ちの子たちや楽しげにしている子たちなど、様々な表情を見せてくれていましたね。入学式を終えて、明日から中曽根小学校での生活が本格的に始まります。少しずつ慣れていって、学校生活を楽しく過ごせるようになると嬉しいです。

 

4月8日始業式を行いました

本日始業式を行い、令和6年度がスタートしました。欠席児童もほとんどなく、子どもたちが元気な姿をみせてくれました。始業式を久しぶりに体育館での集合型で行い、転入児童の紹介、頑張ることの発表、転入職員の紹介などを行いました。これからも中曽根小学校をよろしくお願いします。

3月26日 令和5年度修了式

令和5年度の最後の登校日、4年ぶりに集合形式での修了式を行いました。6年生が卒業し、少し寂しくなった体育館の中で、児童は皆元気に参加することができました。話を聞く姿勢もとてもよく、校歌も元気よく歌えました。本日最後のまとめをして、春休み後に新年度を迎えます。5年生(新6年生)については、4月に準備登校があり、ご家庭にもご協力いただきますが、何卒よろしくお願いします。本年度もご支援ご協力ありがとうございました。

3月25日 卒業証書授与式

令和5年度卒業式を実施し、72名の6年生が中曽根小学校を卒業していきました。あいにくの天候となりましたが、6年生はしっかりと卒業式に参加し、そして5年生も卒業式をきっちりとサポートすることができました。保護者の皆様には、卒業までお子様をご支援いただきありがとうございました。また、地域の方々にも、いつも児童を見守っていただき無事卒業することができ、大変感謝しております。卒業生の中学校での活躍を期待しています。

 

3月24日 明日は卒業式

卒業式の立て看板を設置しました。昨日の雨予報により、金曜日の準備の際は設置せず、本日の設置となりました。

明日の天候も心配ですが、何とか午前中雨が降らずにいられることを祈っています。

卒業生の皆さんが、明日元気に登校することを願っています。

3月15日 卒業式練習

6年生が卒業式に向けて練習を行っています。今年度は、5年生も参列することになり、互いに呼びかけや歌などを合わせることを行いました。また、卒業証書の受け取り等、滞りなくスムーズに進めることができました。当日まであと少し。健康に留意して元気に当日を迎えることを願っています。

3月14日 一年間の復習

一年間のまとめの時期となり、どの学級でも一年間の復習をしています。2年生のあるクラスでは、算数のまとめの学習を行っていました。これまで学習した足し算、引き算の筆算や九九などを再度練習していました。しっかりとまとめを行って、次の学年へとつなげられるといいですね。