日誌
2019年10月の記事一覧
給食試食会
10月30日(水)
給食試食会がありました。
試食会に先立って、栄養教諭から給食センターについての説明や、食にまつわる近年の状況について講義がありました。
本日の給食は「ハロウィン献立」。
みなさん「おいしい」と言って食べていかれました。
就学時健康診断
10月29日(火)
就学時健康診断がありました。
来年度就学予定の子にとっては初めての中曽根小学校です。
5年生が声をかけたり、面倒を見たりと頑張りました。
いつも以上にやさしく、頼もしい姿でした。
きっと来年は6年生として、やさしく1年生を迎えてくれると思います。
「青い鳥さんによる本の読み聞かせ」
本日は、読書タイムでしたが、1年生では「青い鳥」さんによる本の読み聞かせがありました。1年生の児童みなが本の物語に吸い込まれていく様子が見られました。本の読み聞かせの力というものに改めてすごいものを感じさせられました。青い鳥のみなさまいつもご協力いただきありがとうございます。次回の「青い鳥」さんによる読み聞かせは11月18日(月)となります。宜しくお願い致します。
4年生が手話体験をしました
4年生が2・3時間目に「手話体験」を行いました。実際に体を動かしながら手話に触れることも行うことで、さらに理解を深めることができました。4年生は「点字のなりたち」にも学習で触れたりなど福祉と関わることも多くあります。今日の学習を通してさらに大きな経験ができたことでしょう。
3年生が農家見学に行きました
3年生が農家見学にいきました。3年生は「吉川市の農業」の学習をしています。今日は、実際に畑で作られている作物を見たり、どんな仕事をしているのかまた農業という仕事内容への質問などをしました。多くの児童が普段疑問に思っていること数多く質問することができました。実際に目で見て、実物に触れることは何よりの勉強になったことでしょう。
〒342-0033
埼玉県吉川市中曽根2-4
TEL.048-982-3051
FAX.048-982-3089
大きな地図で見る
アクセスカウンター
8
4
6
7
0
5