日誌
2019年12月の記事一覧
1年生がムサシノ幼稚園との交流会を行いました。
本日は、1年生が11月29日の日に引き続き、「ようこそ中曽根小へ」という交流会を行いました。小学校生活や授業等で使用する道具について簡単な寸劇も交えて説明しました。また、一緒に「じゃんけん列車」のゲームも行いました。
日に日に来年度2年生のお兄さんやお姉さんになるという自覚が感じられるようになってきた1年生。とても素晴らしかったです。
中学年と高学年の校内掲示には書き初めの掲示がされています
3年生以上の教室には、先週行われた「書き初め競書会」の掲示がされています。児童各一人一人が頑張って書いた力作です。また、1・2年生は書写等の時間を使い、フェルトペンを使用し作品を仕上げました。
ベルマークで新しい洗濯機を購入させていただきました
たくさんのベルマークが集まり、何かと必要頻度高い新しい洗濯機を購入させていただき、保健室に設置しました。保護者のみなさまにおきまして多くのご協力ありがとうございました。大切に使用させていただきます。
校内書き初め競書会が行われました。
本日は、校内書き初め競書会が行われました。1・2時間目が「3・6年生」、3・4時間目が「4・5年生」
の順で行われました。3年生は「さくら」4年生は「えど川」5年生は「語り合い」6年生は「世界の友」という字を書きました。筆の入り方やはらい・とめなど各個人個人がめあてを持ち取り組むことができました。
2学期最後の「歌声朝会」がありました。
一昨日、2学期最後の歌声朝会がありました。今月の歌と共に「ジングルベル」の全校合唱を行いました。また、特別支援学級の学習発表会にむけてのお披露目会も行われました。
〒342-0033
埼玉県吉川市中曽根2-4
TEL.048-982-3051
FAX.048-982-3089
大きな地図で見る
アクセスカウンター
8
4
6
6
5
7