2021年6月の記事一覧
薬物乱用防止教室
6月2日
学校保健委員会として、6年制と保護者を対象に薬物乱用防止教室を行いました。
・子どもの頃からタバコを吸ったりお酒を飲んだりしていると、違法薬物に手を出す割合が高い。
・違法薬物のもたらす影響
・やめられなくなる乱用のサイクル
などを丁寧に教えていただきました。
正しい知識を持ち、自分の将来を自分で守っていけるよう、きちんと判断していけるよう、引き続き指導していきます。
6月の全校朝会
6月2日
本日は全校朝会がありました。
校長講話では「凡事徹底 当たり前にすることをたいせつに」という話がありました。
また、生活目標について、感染予防に向けた生活について、人権についての話がありました。
放送による朝会でしたが、各クラスで担任が掲示をしたり、解説をしたりしながら集中して聞くことができました。
いつもの生活を見直しながら、一つ一つの当たり前を大切に生活してもらいたいと思います。