2024年5月の記事一覧
通信陸上地区大会
今日、野田市総合公園陸上競技場で、通信陸上北葛飾郡・吉川・幸手地区予選会が行われました。
晴天に恵まれ、本校からも多くの陸上部の生徒が参加しました。
一生懸命頑張る姿は大変美しいです。
日ごろの練習の成果は出せましたか?
今後も頑張ってください!
現地へ応援に駆けつけてくださいました保護者の皆様、ありがとうございました。
運動会全体練習①
1時間目に第1回目の運動会全体練習を行いました。
外の天気は良かったのですが、グラウンドがぬかるんでいるので、体育館での練習です。
運動会実行委員長あいさつ、練習内容説明の後、開会式後の退場練習、綱引き、玉入れ、カラー対抗リレーの動きの確認をしました。
写真は応援席での待機の様子(屋内ですが)、綱引きの対戦前の様子(赤対青、黄対緑)です。
本番が待ち遠しいですね。
午後になり、校庭が使えるようになりました。
1年生の「みんなでジャンプ」の様子です。
生徒総会に向けた学級討議
今日は雨の一日でしたね。
5時間目の学活の時間に、5/30の生徒総会に向けた学級討議が行われました。
各クラス学級委員が司会になり、総会資料の各議案について読み合わせ、質問等の確認をしました。
総会資料はタブレットで配布です。
南中を、皆が築くより良い学校にできるよう、力を合わせ頑張りましょう。
県学力学習状況調査
今日は爽やかな1日でしたね。
1年生の県学力学習状況調査を実施しました。
これで全学年実施しました。
今年度よりCBT(Computer Based Testing)方式の調査になっています。
1人1台タブレットに出てくる問題を、タブレット上で解答します。
写真は数学の調査ですが、生徒の皆さんは途中計算などができるメモ用紙を使いながら、タブレット上で問題を解いています。
出題内容は昨年度に学習した内容でしたが、どうでしたか?
後日結果が返ってきます。よく復習しておいてください。
昼休みの「みんなでジャンプ」の練習の様子です。
今日は風が強めだったせいか、どのクラスも苦戦していたようです。
まだ時間があるので頑張ってください。
運動会結団式
5時間目に運動会の結団式を行いました。
グラウンドコンディションが良くなかったので、体育館で行いました。
運動会に向けての心構えなどの話のあと、生徒会から運動会のスローガンの発表がありました。
その後、赤・青・黄・緑の各団に分かれて、各団での結団式です。
各団とも、力を合わせ、頑張ってください!
6時間目は団ごとに練習、作戦会議を行いました。
本番まであと2週間余りですね。
頑張りましょう。