日誌

2024年10月の記事一覧

2学期中間テスト・表彰集会

昨日、今日の2日間、2学期中間テストを行いました。

2日間お疲れさまでした。日ごろの学習やテスト勉強の成果は出ましたか?

返却後はしっかりと見直しをしておいてください。コツコツと力を付けていこう。

 

テスト終了後の4時間目に、オンラインで表彰集会を行いました。

科学展、英語弁論大会、発明創意くふう展の表彰と、新人戦地区大会の表彰を行いました。

今回も多くの生徒が活躍し、また、作品や取り組みを評価していただきました。

今後一層頑張っていってください。

また、表彰を受けた皆さんを含め、たくさんの生徒の皆さんが夏休みからの練習や準備に懸命に臨みました。継続することから得たものを、ぜひ今後に生かしていってください。

0

市長さんの朝のあいさつ運動、授業の様子

今朝、吉川市長さんが「朝のあいさつ運動」にいらっしゃいました。

市内小中学校であいさつ運動をされています。今日は本校の番でした。

「あ、市長さんだ。」「本当にいた。」と遠くから見て気づき、正門で緊張しながらあいさつしている生徒もいました。

朝早くからありがたいですね。私たちも頑張りましょう。

 

いよいよ来週は中間テストです。昨日と今日の授業の様子です。

まとめや演習問題のような授業が多かったです。内容をしっかりと整理し、来週に臨みましょう。頑張れ!

 

昨日、数学科の研究授業がありました。

先生方も日々学んでいます。生徒の皆さんも頑張ってください。

 

季節の変わり目で体調を崩している人もいるようです。くれぐれもお大事にしてください。

また来週(^^)/

0

3年生校長面接

10月になりました。急に涼しくなりましたね。

 

今日から3年生の校長面接が始まりました。

中学校卒業後の進路について、自身の考えを面接シートにまとめ、事前に練習をして臨みます。

3人グループの集団面接で行っています。

緊張した中でしたが、事前に考えを良くまとめ、意欲的に表現できていました。

今後の具体的な目標設定のために、自身を見つめ考えを整理する機会として、ぜひ有意義に取り組んでください。

受験勉強も頑張ってください(^^)/

0