学校より
学校ブログ
1年生と5年生のなわとび
今日の2時間目、1年生と5年生は一緒に体育を行っていました。始めは短なわとびをし
ていました。そのあと、グループに分かれて、5年生が1年生に長なわとびを教えていま
した。さすが、上級生です、1年生にやさしく声をかけ、跳ぶタイミングを教えていまし
た。
不審者対応訓練
今日の朝の活動は、不審者対応訓練でした。それぞれのクラスで机やいすでバリケードを
作りました。担任の先生から、改めて不審者対応の避難について話がありました。
児童集会 クラブ活動
今日の朝の活動は、児童集会でした。昨年度までは全児童が体育館や校庭に集まって行っ
ていましたが、今年度はそれができません。そこで、放送を使って行いました。内容はク
イズ大会で、放送で問題を話した後、集会委員の児童が回答を確認にそれぞれの教室に向
かって行きました。放送で話した児童は、とても聞きやすい放送ができ、よかったです。
6時間目はクラブ活動です。今日のクラブは今年度最後のクラブでした。新しい生活様式
の中で取り組んだ一年間の活動では、思うようにできなかったところもありましたが、み
んな工夫して活動してきました。来年度のクラブを楽しみにしていましょう。
1年生関公園へ
今日の1・2時間目は、1年生が関公園に行きました。冬の様子を見つけに行きました。
子供たちは秋との違いを見つけていました。そのあと、公園で体を動かしました。遊具
の工事をするため柵が設けられていたり、他の活動で使っている方がいたりして、遊べ
る範囲は少なかったのですが、楽しく過ごすことができました。
2月12日(金)15日(月)お弁当用意お願いします。
吉川市教育委員会からお知らせがありましたように給食センターで不具合が発生しました。
2月12日(金)、15日(月)の2日間、給食がでません。お弁当の用意をお願いいたします。
牛乳は提供されます。
急なお願いで申し訳ありません。