学校より

2017年9月の記事一覧

アスレチック補修がありました。

 9月23日(土)にPTAの役員さんや保護者の皆さん、PTAのOBの皆さん、6年生児童、学校職員によるアスレチック補修がありました。直前まで雨が降っていましたが、作業開始の時にはもう晴れ間がみえており、みんなで一生懸命に遊具のペンキ塗りや、三角塔の柱の交換、蜘蛛の巣のロープの交換などをしました。来てくれた子どもたちも、これまで過ごしてきた学校への感謝の気持ちを込めてとても熱心に活動をしてくれました。ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました。


校門の表札がリニューアルしました。

 9月23日(土)に本校にお孫さんが通っているボランティアの方が、関小の校門についてある校名の表札を、きれいにしてくださりました。新たに黒字に金の文字でとても重厚な感じにリニューアルされましたので、ぜひご来校の際はご覧ください。

ブラッシング指導がありました。

 9月22日(金)の5時間目に、5年生が授業でブラッシングを受けました。歯科衛生士の方に来校していただき、ブラッシング指導をしていただきましたが、とても丁寧に指導していただいたおかげで、自分で歯磨きにいかに磨き残しがあるのかや、磨きにくいところを改めて知ることができたと思います。歯とは一生の付き合いなので、今後の歯磨きに生かしていってほしいです。

ピースキャラバンがありました。

 9月21日(木)に埼玉県平和資料館から講師の先生が来て下さり、3,4,6年生に平和についての出前授業「ピースキャラバン」をしてくださいました。戦争のあった時代に実際に使われていた道具を見せてくれたり、たくさんの当時の写真を使った授業をしてくださり、子どもたちも戦争や現在の平和について考えることができました。

異学年交流がありました。

 9月21日(木)のロング昼休みに異学年交流がありました。6年生は1年生と、5年生は2年生と、4年生は3年生と一緒に遊びました。学年やクラスによって内容はいろいろでしたが、みんな楽しく遊ぶことができました。高学年の子が低学年の子に優しく接する姿がよく見られ、とても充実した時間が過ごせたと思います。

除草作業がありました。

 9月11日(月)に除草作業がありました。夏休み中に伸びた雑草を抜いたり、市内陸上大会や体育の授業の安全のために校庭の石拾いをしました。今回もたくさんの保護者の皆様にご参加いただき、学校がとてもきれいになりました。ご協力ありがとうございました。

陸上大会練習が始まりました。

 9月8日(金)から陸上練習が始まりました。まだどの種目も選手が決定したわけではありませんが、みんな一生懸命に練習に取り組んでいます。縄跳びでは、3分間跳べた子の割合での勝敗となります。体力の向上のため、全員が跳べるようになってほしいです。

プール納めがありました。

 9月5日(火)にプール納めがありました。各学年から1名代表の子が、今年のプール学習でできるようになったことを発表しましたが、どの子も昨年度より記録が伸びたりできることが増えたりしたようです。今年度のプール学習でも事故なく全員が安全に取り組むことができてとてもよかったです。

避難訓練がありました。

 94日(月)に避難訓練がありました。今回は、地震時の避難の仕方と竜巻の発生した時の対応を学習しましたが、みんな真剣に取り組むことができました。特に竜巻時の対応については、初めて教室内でシェルター作りを体験しました。どのクラスもみんなで協力して素早くシェルターを作ることができました。様々な災害が想定されるので、今後も訓練等を通して、どんな災害があっても安全に落ち着いて行動できるようになってほしいです。


2学期がスタートしました!

 本日からいよいよ2学期がスタートしました。夏休み中に8名転出、1名転入があったため713人でのスタートとなりました。子どもたちはみんな笑顔で、元気に夏休みの思い出などを話してくれていました。2学期も校内音楽会や持久走大会、高学年は学校を代表して出場する市内陸上大会などたくさんの行事があります。始業式では2年生と4年生の代表の児童が2学期の目標を話してくれましたが、全員が目標をもって様々なことにチャレンジし、力を伸ばしていってほしいです。

5年生が林間学校に行ってきました!

 

7月23日(日)、24日(月)、25日(火)に5年生が林間学校に行ってきました。山登りは残念ながら天候の関係で実施できませんでしたが、戦場ヶ原ハイクや足尾銅山の見学、ホテルでの役割分担や共同作業を通して友だちやクラス、学年の団結がさらに強まったと思います。一生の思い出になる充実した旅行になったと思います。