学校より
2018年7月の記事一覧
夏休みのプール
夏休みのプールが始まりました。5年生は昨日、林間学校から帰ってきたばかりですが、元気にプールに入っています。夏休みのプールは8月3日までです。水筒をプールサイドに持っていきます。できるだけ水筒を持ってきてください。



林間学校23
閉校式も無事終わりました。三日間ありがとうございました。
林間学校22
楽しみにしていたお土産を選んでいます。
林間学校21その5
記念撮影です。
林間学校21その4
がんばって、彫っています。
林間学校21その3
彫り始めました。
林間学校21その2
彫刻刀の使い方を教わっています。
林間学校21
いろは坂を下りてきました。これから日光木彫りの里工芸センターで木彫り体験を行います。
林間学校⑳その3
風が心地よいです。
林間学校⑳その2
よい景色です。
林間学校⑳
中禅寺湖の遊覧船に乗りました。
林間学校⑲その4
4組
林間学校⑲その3
3組
林間学校⑲その2
2組
林間学校⑲
竜頭の滝で記念撮影。1組。
林間学校⑱
朝食のあと、退館式を行い、宿の皆さまにごあいさつをしました。三日間、大変お世話になりました。
林間学校⑰
おはようございます。三日目の朝です。出発の準備をしています。
林間学校⑯
楽しい、おいしい2日目の夕食の始まりです。
林間学校⑮
ハイキングから帰ってきた子供たちは、湯ノ湖に注ぐ川で水遊びをしています。
林間学校⑭
ハイキング、無事終わりました。昼食のあと、楽しみにしていたアイスクリームです。
林間学校⑬その3
こんなところを歩きました。
林間学校⑬その2
ここでも休憩
林間学校⑬その1
ハイキングの途中、休憩です。自然の景色を満喫してます。
林間学校12
これから2日目のハイキングです。いってきます。
林間学校⑪
2日目の朝です。みんな元気に起きてきました。
林間学校⑩
キャンプファイヤー始まりました。思い出に残る素敵な夜です。
林間学校⑨
夕食の時間です。みんな、もりもり食べています。
林間学校⑧
お世話になる宿につきました。入館式です。
林間学校⑦
湯滝に到着。ハイキングがんばりました。
林間学校⑥
ハイキングがんばってます。よい景色です。
林間学校⑤
戦場が原のハイキングがんばります。
林間学校④
華厳の滝見学しました。
林間学校③
日光東照宮の見学です。とても混んでいます。最初の見学地です。しっかり見てきます。
林間学校②
羽生PAに着きました。高速道路は少し混んでいました。これから日光東照宮に向かいます。
林間学校①
開校式、終了しました。行ってきます。
第4回関小アドバンスクラブ
今日は関小アドバンスクラブがありました。石鹸づくり、うちわづくり、パソコン、将棋、バスケットボール、そして、夏ならではのすいか割り。特別にポップコーンのコーナーができて、できたてのポップコーンが配られました。それぞれの教室が終わった後は、冷たいすいかを食べました。次回、興味のある教室に参加してみてくださいね。
一学期終了
一学期が終了しました。明日から夏休みとなります。夏休みの宿題を計画的に行い、そして、夏休みにしかできない体験をしてきてほしいです。
一年生は、担任の先生から初めての「あゆみ」をもらいました。また。教室を訪ねると、子供たちは、夏休みの宿題の説明や夏休みの過ごし方の話を真剣に聞いていました。
〒342-0054
埼玉県吉川市吉川団地1-10
TEL.048-982-6247
FAX.048-984-5272
地図で見る
アクセスカウンター
7
6
2
7
4
0