学校より
2019年2月の記事一覧
ありがとうの会
今日の朝の活動は、ありがとうの会でした。日頃から子供たちがお世話になっているボランティアのみなさまに感謝の気持ちを表しました。読み聞かせ「おもちゃばこ」さん・交通指導員さん・見守り「クリッパーズ」さん・見守り「きよみ野クラブ」さん・こども体験活動「関小アドバンスクラブ」さん・PTA役員さんです。いつも本当にありがとうございます。これからもお世話になります。
関小アドバンスクラブ
今日は関小アドバンスクラブの日でした。野球、パステルアート、書道、フラワーアレンジメント、パソコン、将棋の6つの教室がありました。みんな、それぞれの教室で楽しい時間を過ごしました。
3年なまず学習
3年生は総合的な学習の時間になまずについての学習をしました。福寿家の小林政夫様に講師としてお越しいただき、昔の吉川の様子やまなずについてお話していただきました。また、子供たちの目の前でうなぎとなまずをさばいていただきました。なまずのたたきあげもごちそうになりました。
4年生保健学習
4年生は保健の学習をしていました。授業は担任教諭と養護教諭の二人で行っていました。学習内容は「からだの中の変化」です。人は、見た目だけでなく、体の中でも成長していることを真剣に学習していました。
たからさがし集会
〒342-0054
埼玉県吉川市吉川団地1-10
TEL.048-982-6247
FAX.048-984-5272
地図で見る
アクセスカウンター
7
6
3
3
7
8