学校より

2021年5月の記事一覧

除草作業

朝の活動の時間に、全校で除草作業を行いました。

昨年度は行うことができなかったため、子供たちによる除草作業は1年以上ぶりです。

2年生から6年生は学校の周りの除草を、1年生は校庭の石拾いを担当しました。

短い時間ではありましたが、みんなとても一生懸命に作業をしてくれたおかげで、校庭がとてもきれいになりました。

今週から、運動会の練習もはじまりました。

みんなできれいにした校庭で、運動会にむけて頑張ります!

離任式が行われました

昨年度までお世話になった先生方が関小学校にきてくださいました。

例年のように全校の前でご挨拶をいただくことはできませんでしたが、オンラインで全教室をつなぎ先生方のお話を聞きました。その後、短い時間ではありましたが、各教室をまわっていただき、子供たちと直接お話もできました。

どの教室からも、子供たちのうれしそうな声が聞こえてきました。

 

3年生リコーダー講習会

 

3年生から音楽の授業でソプラノリコーダーの演奏を学びます。

今日は講師の先生に来ていただき、リコーダーの吹き方等について学びました。

このような状況の中ですので、残念ながら演奏はできませんでしたが、早くリコーダーを吹いてみたいという気持ちが高まりました。