学校より

2024年5月の記事一覧

探求的に学ぶ研修会

5月22日(木)

吉川市教育委員会特任教育支援員の大西久雄先生をお迎えし、職員研修を行いました。

生成AIを使い、探求的課題をつくったり、

話し合いを深めたり、有意義な時間となりました。

関小は、昨年度に引き続いて今年度も探求的な学びを軸にした授業改善に取り組んでいきます。

5月18日(土)運動会

5月18日(土)

青空のもと、運動会が行われました。

今年度は中原市長をはじめ、多くの来賓の方々にご来校いただきました。

ありがとうございました。

 

子供たちは、これまでの体育授業の成果を存分に発揮し、

たくさん体を動かすかことができました。

心身ともに成長を感じることのできた運動会でした。

 

保護者の皆様におかれましては、日差しの強い中にもかかわらず、

子供たちの教育活動を見守りいただき、ありがとうございました。

 

PTAの皆様には、昨夕から2日間にわたり、会場の準備や運営を支えていただきました。

ありがとうございました。

 

多くの方々の御協力により、運動会を無事に終えることができました。

心より感謝申し上げます。ありがとうございました。

 

 

今週の関小学校

5月17日(金)

運動会準備が行われました。

6年生は、自分の役割をしっかりとこなしていました。

 

いよいよ運動会が行われます。

 

 

 

5月16日(木)

学校運営協議会が行われました。

学校教育目標「ひとり立ちする子」の実現に向けた話し合いが行われました。

委員の皆様、貴重なご意見をありがとうございました。

清掃活動

5月13日(月)

子供たちは友達と協力して丁寧に清掃活動に励んでいました。

廊下も心もピカピカになりました。