学校より

2024年7月の記事一覧

林間学校へ

2日間の林間学校が始まりました。

たくさんのことを学んできたいと思います。

 

1学期終業式

 

 

終業式がありました。

子供たちは、校長先生のお話を目と耳と心で聞き、

1学期の振り返りをしていました。

教室では、担任の先生から通知表渡しが行われました。

担任の先生からの励ましの言葉を真剣に聞いていました。

 

保護者・地域の皆様におかれましては、1学期中、本校の

教育活動に御理解・御協力をいただき、ありがとうございました。

2学期もどうぞよろしくお願いいたします。

最近の関小学校

7月16日(火)

まち探検やプールおさめ会が行われました。

関小のまわりにあるものを自分たちの目で確かめてきました。

まち探検の学びは2学期以降も引き続き行います。

また、先週12日(金)には体育館でプールおさめが行われました。

水泳学習を通して「浮かぶ」や「もぐる」を学びました。

会の中では、代表児童からの振り返りの発表がありました。

立派な態度で発表できました。

7月9日(火)今日の関小学校

 

7月9日(火)

とても暑い1日でした。

プールでは、着衣泳が行われました。

万が一の時の対応について学びました。

教室では、バジル摘みがありました。

バジルの香りが教室中に広がる中、

子供たちは、ていねいにバジルを摘んでいました。

今日摘んだバジルは、ペーストにして2学期の給食に提供されるようです。

とても楽しみです。

7月4日(木)の関小学校

7月4日(木)

中央中学校に訪問しました。

中学生の授業態度や整理された教室・廊下などをみて、

自分の小学校生活について振り返りました。

とてもよい体験ができました。