学校より
2019年9月の記事一覧
3年生遠足出発
3年生は遠足に出発しました。昨日の雨で清水公園は午前中使えないと連絡がありました。
今日は、雨天コースになります。つくばエキスポセンターと茨城自然博物館です。
9月9日(月)登校時刻について
台風15号に伴う登校時刻の変更について
9月9日(月)は登校時刻を通常より2時間遅らせます。
通学班集合場所に2時間遅く集まり、登校してください。
なお、今後、さらに登校時刻を遅らせる場合は、吉川市教育委員会、または、
学校からメール連絡があります。
避難訓練
今日の5時間目は避難訓練がありました。地震のため机の下にかくれる一次行動(関小での
言い方)をとり、その後、火災が発生したと想定して校庭に避難する二次行動(関小での言
い方)をとりました。みんな真剣に取り組んでくれました。全体の訓練のあと、2年生は、
防火扉を通る練習をしました。自分で戸を開け、つまずかないように歩きました。
1年生鍵盤ハーモニカ
1年生は鍵盤ハーモニカを吹く練習をしていました。2学期になり、音楽の授業で初めて鍵盤ハーモ
ニカを使いました。先生の話を聞きながら、みんな真剣に学習していました。
「令和元年度人権の花運動」人権の花贈呈式
今日は人権の花贈呈式がありました。関小では、栽培委員会の児童が学校代表で贈呈式に
参加しました。人権擁護委員の方々から、花を植えるセットをいただき、造園業者の方の
説明のもと、花の苗を植えました。花を育てることを通してやさしい心を育んでいきます。
大切に育てていきたいと思います。
〒342-0054
埼玉県吉川市吉川団地1-10
TEL.048-982-6247
FAX.048-984-5272
地図で見る
アクセスカウンター
7
6
3
8
3
8