ブログ

家庭での学習

おうちde食育

6月1日から学校が始まりました!

吉小のみなさんの笑顔に会えてとてもうれしいです。

 

最近、お家で過ごすことが増えましたね。また、おうちの人と一緒にいる時間も増えたのではないでしょうか?

今日は、お家で取り組める「食育ひろば」の紹介をします。

「今、できることをはじめよう!おうちde食育月間」をテーマに農林水産省 関東農政局ホームページ「食育ひろば」で家庭内でもゲーム感覚で取り組める「おうちde食育」が開設されました。

 

「学ぶ」「遊ぶ」「育てる」「食べる」をテーマに、レシピや野菜栽培などの動画やすごろくなど紹介されています。

のぞいてみてくださいね。 こちらからどうぞ

おうち時間のヒントになるかもしれませんね。

 

農林水産省の 子供の食育 ここも勉強になりますよ。

 

 郷土料理の中に埼玉県の「くわいごはん」が載っています。

 食べたことありますか?

体を動かすには

体を思いっきり動かすことがなかなかできないですね。

 

彩の国 体つくりチャレンジプログラム の動画では、

体を動かすチャレンジを見て、することができます。

 

周りに気を付けながら、チャレンジするのは良いことですね。

体つくりチャレンジプログラム

「ばっちりクイズ」ためしに算数をだしてみましょう

自分で問題を作るのは、なかなか難しいものです。

教科書をよく読んで、なるほど!と思ったことを問題にすると自分の「わかった」も深いものになります。

問題のために、大切なことも”ヒント”のように出しておくと、問題を解く人もきっとわかりやすいですよね

さて、では、算数の問題を出してみましょう

 

ばっちりクイズ算数.pdf

 

これは、4年生の問題です

5年生6年生は教科書を見なくでもわかりますよね!?

ばっちりクイズにチャレンジしよう

「ばっちりクイズ」は、クイズが出(だ)されるわけではありません。

みなさんが出題者(しゅつだいしゃ)になります。

1 おうちで新(あたら)しい学年(がくねん)の教科書(きょうかしょ)を読(よ)みます。

2 わかったことを「ばっちりクイズ」にします。

3 できた「ばっちりクイズ」は、学校(がっこう)に来(く)るときにもってきて、先生(せんせい)やともだちに出題(しゅつだい)します。

ばっちりクイズわく.pdf

わくをいんさつしてもらってつかってもいいですし、

ノートに同(おな)じように書(か)いてつくってもだいじょうぶです 。

 

※よい問題(もんだい)は学校(がっこう)のホームページにものせます。

いろんなことを問題(もんだい)にしてください。

(例)2.3ばっちりクイズ .pdf

(例)5.6ばっちりクイズ.pdf