学校より
2018年10月の記事一覧
ドリームタイム
関小の木曜日の昼休みは「ドリームタイム」です。45分間の昼休みです。関小の子供たちは、本当に外で元気に遊ぶ子が多いです。校庭は子供たちでいっぱいです。
1年生あさがおのリースづくり
1年生は生活科の時間にあさがおのつるでリースの土台作りをしていました。つるを鉢からはずして、土台をつくり、片付けまでがんばりました。飾りつけは、これから行います。どんなリースができるのか、とても楽しみです。
秋のスタンプラリー集会
朝の活動の時間に、児童集会がありました。「秋のスタンプラリー集会です。」クラスでグループを作り、スタンプを集めて回りました。じゃんけんに勝つと、問題を出してもらえ、答えが正解だと一つスタンプを押してもらえます。1年生から6年生まで楽しんでいました。
市民体育祭
関小学区市民体育祭が開催されました。関小学校の子供たちも大勢参加していました。とても暑い、午前中でした。実行委員、役員の皆様、参加された皆様、お疲れさまでした。
3年生スーパー見学
10月2日(火)に3年生は社会科の学習でスーパー見学をしました。行先は、ライフ吉川栄町店です。お店の様子を詳しく教えてくださいました。また、普段は入れない場所も見せていただきました。子供たちはとても楽しかった(勉強になった)ようです。子供たちのためにご対応いただきましてありがとうございました。
1年生むかしあそびの会
今日は午前中に1年生のむかしあそびの会がありました。今日の会の先生は、長寿会の皆様とお手伝いにきてくれた保護者の方々です。こま、けん玉、めんこ、ビー玉、お手玉、折り紙、ぽっくり、竹馬、羽根つき、あやとり、竹とんぼ、たくさんのコーナーがありました。1年生は真剣に遊び(学び)ました。ご協力いただいた方々にお礼を申し上げます。ありがとうございました。
〒342-0054
埼玉県吉川市吉川団地1-10
TEL.048-982-6247
FAX.048-984-5272
地図で見る
アクセスカウンター
7
6
2
7
4
3