学校より

2024年6月の記事一覧

プール開き

6月7日(金)

プール開きがありました。

前半は、担当の先生からプールに入る前や入っている時、

プールから出た後の約束事の確認がありました。

後半は、各学年の代表児童から水泳学習の

目標発表がありました。

「楽しく学びたい」

「けのびをがんばりたい」など、

自分のめあてを立派な態度で発表していました。

異学年交流

6月5日(水)

異学年交流が行われました。

しりとりやイス取りゲームなどして、

上級生や下級生と楽しい時間を過ごしました。

3年生算数

6月3日(月)

3年生算数の授業です。

ICTを使って、3けたの筆算の考え方を学びました。

授業力向上に挑む

5月29日(水)

校内研究授業を行いました。

関小学校は、子供たちの「ひとり立ち」を育むため、

探究的な学び(=PBL)を推進しています。

今回は提案授業を通して、授業力向上に向けた研究協議も行いました。

多様な意見が交わされ、有意義な研修の時間となりました。

これからもよりよい授業づくりを目指し、

教職員一丸となって取り組んでまいります。