学校より
					
	
	学校ブログ
						
						1000m走・800m走練習											
					
					放課後、陸上大会にむけての練習をがんばっています。1000m走(男子)・800m走(女子)の練習の様子です。毎回、1000mや800mを走るので、とても苦しいですが、みんなとても明るく、チームの集合写真撮影では笑顔で写りました。これからも、練習をがんばって、自己ベストを更新して、大会に臨みます。
						
						2年生遠足											
					
					今日は、2年生の遠足です。行先は、鉄道博物館です。雨が降っていますが、みんな元気に出発しました。
						
						陸上大会に向けて											
					
					10月にある陸上大会に向けて、練習が始まってます。朝は、5・6年生で3分間縄跳びに取り組んでいます。
						
						3年生遠足に出発											
					
					今日は3年生の遠足です。清水公園のアスレチックとキッコーマンもの知りしょうゆ館の見学です。全員、元気に出発しました。
						
						除草作業											
					
					朝の活動で除草作業を行いました。保護者の皆様にもご協力いただきました。大変ありがとうございました。
						
						避難訓練											
					
					今日は、5時間目に避難訓練がありました。子供たちは真剣に取り組みました。むだ話をすることなく、校庭に集合しました。2年生は、防火扉を通る練習をしました。扉につまずかないように足元に気を付けて通りました。
						
						3年生いねかり見学											
					
					3年生はいねかり見学に行きました。戸張さんの田んぼの稲をコンバインで刈り取る様子を見せていただきました。暑い中での見学でしたが、コンバインがどんどん刈り取る様子を子供たちはしっかり見ることができました。戸張さん、ありがとうございました。
						
						2学期始まりました											
					
					関小学校の2学期始まりました。2学期は行事が多く、子供たちの活躍が楽しみです。
						
						夏休みのプール											
					
					
						夏休みのプールが始まりました。5年生は昨日、林間学校から帰ってきたばかりですが、元気にプールに入っています。夏休みのプールは8月3日までです。水筒をプールサイドに持っていきます。できるだけ水筒を持ってきてください。



					
										林間学校23
						閉校式も無事終わりました。三日間ありがとうございました。