学校より

2018年2月の記事一覧

2月の教育活動

入学説明会 2/ 1

2/1現在、38名の新入生が入学する予定です。皆様

 お待ちしております。


縄跳び大会(短縄) 2/ 2

雪の影響で、体育館で縄跳び大会(短縄)が行われました。

 紅白分かれて盛り上がりました。



東中出前授業
 2/ 

6年生の学級で、東中の加藤先生(社会科)に授業を行っ

 ていただきました。


市内美術展 2/ 6

市内美術展がおあしすにて、1/312/6まで行われ、本校

 からも子ども達の力作が出展されました。


保健の授業4年 2/6・2/

4年生の保健の学習では、「性」に関することを、養護教

 諭と担任のT.Tで授業を行いました


体育科研究授業 2
/ 7
東部教育事務所の藤井邦之先生が来校され、1.6年の
  跳び箱
の御指導をいただきました。 


児童集会(保健委員会) 2
/ 6
児童集会では、保健委員会の発表でした。「けがの予防を
 
 しよう」という題で劇をしました。 

コビープリスクールとの交流会1年 2
/ 8

コビープリスクールの園児達に、校舎を案内したり、歌の

 プレゼントをしたりしました。



縄跳び大会(長縄)
 2/ 9

各学年が紅白に分かれ、各学年の目標に向かって、各クラ

 スが団結して跳びました。

 


環境フェスティバル/10
おあしすにて、「環境フェス
ティバル2018」が行われま
  し
た。本校からは、4年生の「すめエコレンジャー」が
  出品さ
れました。
 

 租税教室 6年 /14

越谷法人会の宮部様より、税金のお話を伺いました。税に

    関するクイズでは、正解者の代表に、一億円の重さを体験

    させていただきました。税金の大切さを学習できました。



昔の三輪野江 3年 
/15
学校応援団の浅水様より、昔の三輪野江の様子について、
  お話をしていただきました。身近なことだけど、今の生活と
  の違いをたくさん発見しました。

生活科凧揚げ1年  /15

自分で作った凧を校庭で飛ばしました。ちょうどいい風が

  吹いてきて凧が高く上がりました。


クラブ発表会 2
/16

今年度のクラブ発表会では、様々な工夫を凝らした発表が

    たくさん見られました。パソコンを使って発表するクラブや、

    ダンスや演奏を見せてくれたクラブもありました。




放課後子ども教室 /19

◎サム先生の英語や体育館でのダンス、校庭で体をおも

  いきり動かす姿が見られました。


学校公開 なまず学習3年/20

市内の料亭「糀屋」さんが講師として御来校いただきまし

    た。3年生は、「なまず」のお話聞き、なまずを目の前でさ

 ばく様子を見たあと、実際になまずにさわったり、たたきあ

 げを食べさせていただいたりしました。



児童集会(給食委員会) /20

給食委員会の発表では、劇をしながら、給食を残さず食

 べましょうと呼びかけました。


学校評議員会
 /20

いつもお世話になっている学校評議員の皆様に、授業参

 観と給食を食べていただきました。


命の授業6年 /21

大久保クリニック助産師の様に、6年児童・保護者

 に授業をしていただきました。


ケナフ紙すき
体験4年
/22
学校応援団でいつもお世話になっている飯島様より、ケ
    ナフの
紙す
き体験をさせていただきました。20年続い
  ている体験だそうです。
種から育てたケナフが紙になる
  感動を親子で味わいました。
 


そろばん
教室3年
 /22
3年生が「そろばん」の授業を行いました。そろばん協会
 より、講師の先生に来
校していただき、そろばんの学習を
 しました。
 
歌声朝会(2年) 2
/20

2年生が、「ぷっかりくじら」「山のポルカ」「こぎつね」

の3曲を、合唱や合奏をしました。



赤い羽根募金
 2/26

2/26・27・28の3日間の赤い羽根募金では、

約5,000円集まりました。