学校より

学校ブログ

令和4年度第1学期始業式(オンライン形式)

いよいよ令和4年度第1学期が始まりました。

始業式では、感染防止対策として、

GIGAスクール構想で整備されている 高速通信網を有効活用したオンライン形式で実施しました。

昨年度もすでに実施しているので、子供たちは各教室にいながら始業式に参加できました。

 

今年度の学校教育目標は「ひとりだちできる子」です。

まなびあう、たすけあう、みがきあう学校づくりを目指す中で

子どもたちに 確かな学力や 豊かな心、健康な体をはぐくむために

全力を挙げて 教職員一丸となって取り組んでまいります。

 

令和4年度も 本校の教育活動への ご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。

 

 

令和4年度の始まりにあたって

いよいよ明日、令和4年度 第1学期が始まります。

午後には入学式があり、令和4年度の関小学校の仲間がそろいます。

 

みなさんが 元気よく登校する姿を楽しみに

わくわくしながら準備をしています。

 

開校50周年目の春を迎えるにあたり関小学校では

学校教育目標「ひとりだちできる子」の具現化に向け

まなびあう たすけあう みがきあう 学校を目指して

教職員一丸となって 

子供たちと ご家庭と 

地域の皆様と ともに

教育活動を進めていきます。

 

本年度もよろしくお願いいたします。

 

春の訪れ

校舎内から見える木々にも花が咲き、春の訪れを感じます。

春休みは間もなく終わり、1学期が始まります。

みなさんの登校する姿を楽しみに、学校では準備が順調に進んでいます。

 

令和3年度修了式

 

本日、1年間のしめくくりとなる修了式が行われました。

各クラスから1名の児童が、校長先生から1年間のがんばった証である修了証書を代表で受け取りました。

また、1年生と5年生の代表児童が1年間で頑張ったこと、次の学年で頑張りたいことを発表しました。

 

修了式後は、表彰も行われました。

 

埼玉県書き初め中央展覧会、市内書き初め展

 

しきなみ子供短歌コンクール

 

埼玉県読書感想文コンクール

様々な分野での活躍、素晴らしいですね。

 

この1年間も、感染症予防等で学校行事や学習活動が様々に制限されましたが、子供たちは一人一人が本当によく頑張り、大きく成長しました。

いつも見守り、ご協力くださったご家族の皆様、地域の皆様本当にありがとうございました。

 

来年度も、どうぞよろしくお願いいたします。

 

令和3年度卒業証書授与式

3月24日、令和3年度卒業証書授与式が行われました。

春の暖かな日差しの中、100名の卒業生が立派に卒業していきました。

卒業証書を手にした一人一人の児童の顔は希望にあふれ、とても堂々とした態度でした。

ご来賓として出席してくださった吉川市長からは、「前向きに生きる力」「志をもつことの大切さ」等のお祝いの言葉をいただきました。

卒業生のみなさん、本当におめでとうございます。

みなさんの中学校での活躍を、関小学校職員一同、ずっと応援しています。

 

卒業式予行練習

本日、卒業式の予行練習が行われました。

本番と同様の流れで、最初から最後まで通したのですが、一人一人が本当に立派な態度で臨んでいました。

入退場の姿もとても堂々としており、本番ではご家族の前で凛とした姿をお見せできることでしょう。

 

予行練習が終わってから、6年間それぞれの分野で努力をしたり活躍したりした友達の表彰がありました。

(児童生徒表彰、善行賞、体育優良児童、産業教育振興優良卒業生)

残り二日。

気持ちと体調を整え、最高の卒業式を迎えたいと思います。

卒業式練習

6年生は卒業式まで、残り2日(学校に登校する日)となりました。

今週から卒業式の練習をはじめましたが、最初は緊張もあってか卒業証書授与の動作もぎこちない様子でした。

しかし、さすがは6年生。

回を重ねるごとに動作も態度も立派になり頼もしいです。

卒業式では、6年間の集大成となる素晴らしい姿を見せてくれることでしょう。

 

 

チューリップの花が咲いたよ

1年生が秋に植えたチューリップの球根。

毎日お水をあげ、大きくなるのを楽しみにしていました。

 

「先生見て!チューリップのお花が咲いてるよ。朝は咲いていなかったのに。」

帰りの支度を終え、校庭に出ようとしたところで嬉しそうに立ち止まりました。

1年前の春、チューリップの花が咲くころに入学した1年生も、すっかりお兄さんお姉さんの顔になり、4月には2年生。

下校班で並んでお話を聞く姿勢もとっても立派になりました。

素敵な2年生になれそうですね。

 

 

長縄の記録更新をめざして

長縄大会は中止となってしまいましたが、3月の1日から明日11日まで、各クラスで記録をとり、1位のチームには賞状がもらえることになっています。

休み時間にはどのクラスも校庭に出て、真剣に練習をしています。

今日はお天気も良く、たくさんの児童が練習に参加していました。

低学年はうまく縄をまわすことが難しいため、体育委員会の児童が縄を回すお手伝いをしながら、跳び方のコツを教えてあげていました。

さあ、記録は明日までです。1回でも記録が更新されるようがんばりましょう。