学校ブログ
カテゴリ:今日の出来事
家庭科 ミシンを使って
家庭科でミシンを使った授業を行っています。

保護者の方に助けられ
いい作品になりそうですね。
保護者の方に助けられ
いい作品になりそうですね。
図書室での学習
4年生の学習の様子です。

図書室を使って点字などの調べをしています。
しっかりと見つかるといいですね。
図書室を使って点字などの調べをしています。
しっかりと見つかるといいですね。
基礎基本の時間(100マス)
今朝は秋の晴れ。とてもすがすがしいですね。

朝の学習の様子です。

今日は100マス計算に取り組んでいます。

静かに集中して取り組んでいますね。
朝の学習の様子です。
今日は100マス計算に取り組んでいます。
静かに集中して取り組んでいますね。
授業の様子から
今日は3年生の様子から
社会や

理科に

楽しみながら取り組めましたね。
社会や
理科に
楽しみながら取り組めましたね。
理科 てこの実験
6年生がてこの実験をしています。

作用点をずらすとどうなるか
経験を学習につなげられるといいですね。
作用点をずらすとどうなるか
経験を学習につなげられるといいですね。
第4回秋季大運動会
本日、第4回秋季大運動会 開会いたします。
いよいよ明日は運動会!
いよいよ明日は運動会!
練習や準備も全て終わりました。
明日は素敵な運動会になるといいですね。
開催決定は6:30です。
その他詳細は9月21日配付の
運動会当日のお願い をお読みください。
練習や準備も全て終わりました。
明日は素敵な運動会になるといいですね。
開催決定は6:30です。
その他詳細は9月21日配付の
運動会当日のお願い をお読みください。
授業の様子から
今日も授業の様子から。
道徳では、よりよい生き方を仲間と共に学んでいます。

理科では、きれいに花の絵を描きました。

さて、明日はお休みですね。
今週土曜日は運動会!
元気に参加できるといいですね。
道徳では、よりよい生き方を仲間と共に学んでいます。
理科では、きれいに花の絵を描きました。
さて、明日はお休みですね。
今週土曜日は運動会!
元気に参加できるといいですね。
いろいろな授業の様子から
すっかり秋の空気になりましたね。
今日は外で運動会の練習はできません。
音楽や

家庭科、

書写に

図工など、

子どもたちが活躍する授業の姿が多く見られました。
もちろん、今週末は運動会!
運動会の準備も着々と進んでいます。

あ
今日は外で運動会の練習はできません。
音楽や
家庭科、
書写に
図工など、
子どもたちが活躍する授業の姿が多く見られました。
もちろん、今週末は運動会!
運動会の準備も着々と進んでいます。
あ
運動会練習 真っ最中
運動会の練習の様子です。

どの学年もがんばっていますね。

今週は涼しい中での練習でした。
朝晩は特に冷えています。
体調には十分に気を付けてください。
いよいよ来週24日(土)は運動会ですね。
どの学年もがんばっていますね。
今週は涼しい中での練習でした。
朝晩は特に冷えています。
体調には十分に気を付けてください。
いよいよ来週24日(土)は運動会ですね。
吉川市立美南小学校
〒342-0038
埼玉県吉川市
美南4-17-3
TEL.048-984-3730
FAX.048-983-5268
地図で見る
アクセスカウンター
2
1
3
0
8
5
7