学校ブログ
カテゴリ:行事
平成28年度 修了式
平成28年度もいよいよ今日でおしまいですね。

修了式が行われました。
立派な態度で式に臨む姿からも
1年間の児童のみなさんの大きな成長を実感しました。
保護者の皆様におかれましては
本年度も本校の教育活動にご支援・ご協力いただき
まことにありがとうございました。
平成29年度も全職員一丸となって努力してまいります。
変わらぬご支援・ご協力をお願いいたします。
※平成28年度の記事更新はこれが最終です。
お読みいただき、ありがとうございました。
修了式が行われました。
立派な態度で式に臨む姿からも
1年間の児童のみなさんの大きな成長を実感しました。
保護者の皆様におかれましては
本年度も本校の教育活動にご支援・ご協力いただき
まことにありがとうございました。
平成29年度も全職員一丸となって努力してまいります。
変わらぬご支援・ご協力をお願いいたします。
※平成28年度の記事更新はこれが最終です。
お読みいただき、ありがとうございました。
第4回卒業証書授与式
絶好の天候に恵まれて

第4回卒業証書授与式が行われました。
卒業生のみなさん。
ご卒業まことにおめでとうございます。
中学校での活躍を期待しています。
第4回卒業証書授与式が行われました。
卒業生のみなさん。
ご卒業まことにおめでとうございます。
中学校での活躍を期待しています。
歌声朝会と1年生昔遊び
今日の歌声朝会は
2年生の発表!

きれいな歌声が響き渡っていましたね。
そして、1年生の昔遊びの様子です。
たくさんの方に教えてもらえて

みんな楽しそうですね。
2年生の発表!
きれいな歌声が響き渡っていましたね。
そして、1年生の昔遊びの様子です。
たくさんの方に教えてもらえて
みんな楽しそうですね。
授業の様子から
2年生の道徳の授業からです。

あきらめないで最後までやりぬく気持ちは
大切ですね。
あきらめないで最後までやりぬく気持ちは
大切ですね。
体育朝会
今日の体育朝会の様子です。

なわとびをペアで跳んだり
楽しく運動していますね。
なわとびは、やればやるほど
上手になります。
「コツコツと きたえた体は たからもの」
ですね。
なわとびをペアで跳んだり
楽しく運動していますね。
なわとびは、やればやるほど
上手になります。
「コツコツと きたえた体は たからもの」
ですね。
入学説明会
平成29年度の入学説明会が行われました。

ご入学、まことにおめでとうございます。
ご入学、まことにおめでとうございます。
埼葛美術展!
埼葛美術展に出品してきました。

どれもすてきな作品ですね。

どれもすてきな作品ですね。
体育朝会
体育朝会はリズムなわとび!

リズムに合わせて
楽しく跳べましたね。

リズムに合わせて
楽しく跳べましたね。
6年生社会科見学
国会議事堂と科学技術館に向けて出発しました。

実際に見て
たくさん学んできてくださいね。

東京の昔といまを体験する
江戸東京博物館もとてもたくさんの展示にびっくりしました
実際に見て
たくさん学んできてくださいね。
東京の昔といまを体験する
江戸東京博物館もとてもたくさんの展示にびっくりしました
給食終了!
2学期の給食がいよいよ最終日!

たくさん食べられましたか。

昼休みで遊ぶ姿もしばらく見納めです。
たくさん食べられましたか。
昼休みで遊ぶ姿もしばらく見納めです。
吉川市立美南小学校
〒342-0038
埼玉県吉川市
美南4-17-3
TEL.048-984-3730
FAX.048-983-5268
地図で見る
アクセスカウンター
8
0
3
5
8
7