学校ブログ

2020年6月の記事一覧

埼玉県学力・学習状況調査

 4年生、5年生、6年生が、埼玉県学力・学習状況調査を行いました。学校が再開して1ヵ月。テストを受けることも久し振りだったかもしれません。それでも、真剣にテストに取り組む姿が多く見られました。埼玉県学力・学習状況調査は、個人の学力の伸びを見ることがきます。子供たち一人一人の学習の様子をしっかりと把握し、一人一人を確実に伸ばす教育を推進していきます。

 

1年生を迎える会

 1年生を迎える会を放送で行いました。体育館にみんなで集まることは叶いませんでしたが、代表の児童が歓迎の言葉や、美南小のよいところを優しく伝えていました。1年生の教室をのぞいてみると、みんな笑顔で聞いていました。また、2年生が1年生の教室を訪問し、手作りメダルをプレゼントしました。1年生は、思いのこもったプレゼントにみんな喜んでいました。

 

大切な命を守るために(避難訓練)

 大地震を想定した避難訓練を実施しました。蜜を避けるため、第一次避難動作の確認と校長先生から安全の話を放送で聞きました。校庭への非難はクラスごとに分散して行い、避難経路の確認を中心に実施しました。1年生にとって、美南小での避難訓練は初めてとなります。みんな真剣に取り組めていました。避難の仕方や避難の経路をしっかり確認できましたね。大切な命を守るために、普段から防災への意識も大事にしていきましょう。

 

授業風景(道徳)

 道徳の授業の様子です。この日の課題は、「みんなとなかよくするにはどうしたらよいか」でした。「およげないりすさん」を読み、かめさんやりすさんの気持ちを考えることで課題解決に迫っていました。自分の考えをしっかり伝えられる児童が多く、活気のある授業になりました。最後にはクラスでのきらりんエピソードが紹介され、学んだことが実践できている様子も分かりました。今よりも、もっともっとなかよくできそうですね。心がとっても温かくなりました。

 

授業風景

 今日も児童の頑張る姿がたくさん輝いていました。ほんの一部ですが紹介します。

 たけたんの合同体育では、ダンスに挑戦していました。とてもリズミカルに踊り、みんなの動きがそろっていました。

 1年生の国語では、「ねことねっこ」の違いに気付き、楽しく読んだり書いたりしました。

 3年生は初めての外国語活動の授業でした。ALTのジュリー先生と一緒に英語であいさつをしました。英語にもジュリー先生にも興味津々で、たくさん質問していました。

 様々なことをどんどん吸収して、できること・得意なことを増やしていってほしいです。

 

美南小の新しいリーダーたち(委員会活動)

 5年生、6年生児童が活躍する委員会活動が始動しました。今年度の活動は、新型コロナウイルスの影響もあり、例年と同じ活動はできないことと思います。だからこそ、みんなの知恵と工夫を結集させて、美南小を盛り上げていってほしいです。今日の話し合いでは、早速真剣な表情が多く見られました。5年生、6年生の皆さんの活躍を期待しています!

明日16日から通学班で登校します

通学班編成を行いました。新たに班長になる児童が中心となり、登校の際の集合場所や時間を確認しました。1年生を迎え、新2年生もお兄さん、お姉さんの顔になっていました。密にならないように気を付けながら、明日から通学班で登校します。温かい声かけや見守りなど、ご協力をお願いいたします。

通常授業が始まりました

本日15日(月)より、通常授業(特別日課)と給食が始まりました。みんながそろっての自己紹介や学習の確認を笑顔で行いました。また、クラスの係決めや高学年では委員会活動のメンバーも決めました。初めての給食をお代わりする1年生もたくさんいました。一人一人の頑張りが、学校生活をよりよく充実したものにします。これからの活躍が楽しみです。

学校生活のリズムが整ってきました

 分散登校期間中は、クラスを半分に分け、一日おきの登校と3時間授業を実施しました。

 お休みが長く続きましたが、元気に挨拶する子や手をしっかりと伸ばして挙手し発表する子が多くみられ、学校生活のリズムが整ってきた子が増えていると感じる1週間でした。

 15日(月)からは、いよいよ通常授業(特別日課)と学校給食が始まります。感染拡大防止に取り組みながら、楽しい学校生活を送ってほしいと思います。